水槽全滅

c06e19ce.JPGなんか慌しくて久しぶりの更新です。福岡もやっと梅雨明けしたようですね。これから先の週間予報は全部晴れ!暑い日がまだまだ続きますね・・・工事現場はサウナ状態です。水分ばかり摂ってるせいか晩飯がいけません・・・少し痩せないかと期待していますが・・・さて、我が家で1年半前から飼っていた熱帯魚なのですが先日近所の夏祭りで金魚すくいをしたのですがその金魚を同じ水槽の中に入れていたら1週間後に金魚が1匹死んでしまいました。たぶんはじめから弱っていたのだろうと思い他の元気な魚はそのままにしていたのですがそれから日に日に次々と朝起きると腹を上に向けて浮いていてついに全滅してしましました。詳しいことは解らないのですがどうも夜店の金魚が病気を持っていたのではないかと思われます。お魚にも病気があるんですね。飼っていた熱帯魚はネオンテトラという小さなキレイな魚だったのですがまだまだ元気に生きていたのにちょっと残念です。子供たちはまた買えばいいじゃん!って感じで悲しみもなくあっさりとしたものです。確かに愛情を注ぐようなペットとはいえませんがせめて最後はちゃんと土地に埋めてあげればいいのに聞いたらゴミ箱に捨てたって・・・あまりにもお魚がかわいそうだぞ・・・それじゃ・・・自分が子供の頃はインコを飼ってましたが死んだときはものすごく悲しかったことを思い出します。子供の生き物に対する思いを育むためにも人になつく動物が必要なのかもしれません。犬や猫は餌代がかかるしマンションでは飼えないので小鳥くらいしかないですが長女ももうすぐ10歳ですしちゃんと掃除や面倒もみれるだろうから飼ってみようかと思っています。どうせ飼うならヒナの状態から手のりインコになるように育てさせるといいでしょうね。ペットとは必ず別れが来ますがそれもまた大切な経験になるのです。ちなみにMダックスが欲しいと言ってますがそんなの高くて買えません。マンションでよかったぁ~

福岡でデザインにこだわった注文住宅を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

我が家の伝統

dd02da5b.jpg今年は我が家は初盆です。それで家紋の入った堤燈やなんやを揃えないといけない訳ですが今まで家紋を聞かれたことも無かったし全く必要とする機会が無かったので知る由もなかったのですがいざ調べてみるとすごいことが解りました。我が家の家紋は亀甲葵・・徳川家の葵なのです。親戚に聞いてみると先祖は長刀の師範として徳川家に仕えていたらしく、それで家紋に葵が入っているとのことでした。それでその亀甲葵を堤燈に描いてもらうことにしたのですが6000種類以上ある見本の中にそれが見当たらないのです。仕方ないのでイラストレーターで作ったものをFAXで送りました。非常に珍しい家紋のようですね。思えば先祖が代々どこで何をしていたのかなど全く気にもかけてなかったのですが少し興味が沸いてきました。でも調べ方が解らないですね。10代遡れば200年以上前まで行くはずですが・・・。長男として知っておかなければならない気がしてなりません・・

福岡でデザインにこだわった注文住宅を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

やっと復旧!

4fe3daef.JPG日曜日から調子が悪くなった自前サーバーですがやっと全面復旧しました。当社はWEBカメラを現場に取り付けるサイバー工務店として知る人ぞ知る・・・といったサービスを提供していますがその画像がものすごい数になっていて圧縮してバックアップしているのですがそれを解凍して復元するだけでも大変な作業でした。とりあえず今は調子がいいのでこの状態でハードディスクを丸ごとコピーして取っておこうと思います。そうすれば今度調子が悪くなたら差し替えて差分ファイルだけUPし直せばいいので簡単ですよね!日、月、火、水と4日も消費してしまったので明日からお待たせしている見積もり作業に追われます。本当にパソコンが正常に稼動しないとお仕事にならないんですね。10年前はノートにペンと電卓、ワープロといった機器を武器にしていましたが今や携帯電話とパソコンとインターネットですよね。すごい進化を感じてます・・・写真は我が社のサーバーです。大型タワー2台で制御しています。

福岡でデザインにこだわった注文住宅を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

システム障害!

この季節・・・我が家は電力不足に悩まされます。昨晩もエアコンにPC4台、テレビにDVD、ついにブレーカーが絶えかねて停電しました。もちろんサーバーもPCも強制終了です(T-T)・・・すぐにエアコンのスイッチを切りPCの電源を入れて無事に起動することを願うのですが全部特に変化は感じられずに無事に立ち上がったのでホッとしました。そして今朝です。いつものようにPCの電源を入れメールをチェック・・特におかしなところはありません。一応念のためサーバーの負荷状態を調べてみると(@。@)とんでもないことになってます。あるディレクトリが容量オーバーでアップアップです・・・結論から言うと原因はサーバーではなくサーバーのバックアップを取るPCの不調だったのですがお陰で復旧にずいぶんと時間を取られました。せっかくの3連休が台無しです(T-T)子供をプールに連れて行く約束をしていたので不調に気付きながらも仕方なく放ったらかしで遊びに連れて行き夕方戻ってから今もまだ復旧作業に追われています。インターネットサーバーはなんとか復旧しましたがまだ完全には直ってないので表示されないページが多々あります。メールサーバーはまだ全然手付かずです。明日中には直さないと仕事に差し支えるぞ・・・このところバイクにばかり手を掛けてパソコンはそっちのけだったので天罰が下ったのかなぁ・・ということで昼間は全く繋がらなかったと思いますがそんな訳でした。さてもうひと頑張りして明日はちゃんと子供と遊ぼう!

福岡でデザインにこだわった注文住宅を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

久しぶりの3連休!

82c09b4a.JPG仕事もひと段落?して久しぶりの3連休です。とにかく日中は暑くてたまらないので屋内で涼しくてお金が掛からないところ・・ということでアイススケートに行ってきました。今日は長女と2人だったので私も靴を借りて滑りましたが2周でリタイア・・・レンタルの靴は足首がガクガクして痛くてたまりませんでした。マイシューズを買って練習に通おうか!とかも思いましたがこの歳でいくらスケートが上手くなってもなんの役に立たないので止めときます・・。15時ごろには帰宅して2時間ほど昼寝。日差しが少しは弱くなる17時頃からバイクで三瀬まで流しに行きました。20年前(高校生の頃)通っていた峠道です。何台か気合の入った連中が走ってましたので腕試しのつもりで付いていきましたがまだまだなんとか行けるみたいです。オンボードカメラで撮った動画をウイスキーをチビチビ飲みながら見るのがオヤヂのささやかな楽しみです。明日は西市民プールに子供達と行ってきます。

福岡でデザインにこだわった注文住宅を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

暑くて溶けそう・・・

a1dbf89f.JPG昨日から梅雨も小休止で気温がグングン上がり35度近くまで行ったのではないでしょうか?とにかく暑くてたまりません。現場も日中はちょっと作業できないですね・・・これじゃ・・。ということで18以降は幾分マシになるので外仕事は18時から日が暮れる20時ごろに集中してやってます。仕事を終えてフロに入り家庭ゴミの袋を持って所定の場所に出しに行った帰りに階段になんか変な物体が・・・暗いので近づいて見るとセミが脱皮してました!生まれて初めての遭遇です。チビ達をすぐに呼んできてしばらく観察してました。10分くらい見てましたがあまり変化はありません・・・とりあえず記念に写真を撮ってきましたが光度が足りないのか写りが悪いです。明日の朝には抜けガラだけが残ってるのでしょうね。誰かに踏まれないことを祈ってます。

福岡でデザインにこだわった注文住宅を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

疲れたべー

58328cbe.JPG土曜日の早朝から親戚の葬儀に参列するために鹿児島の鹿屋市まで行ってきました。我が愛車はエンジンが壊れて修理中なので代車で借りているホンダライフという軽自動車で片道350キロの道のりを移動しました。代車がまだ1000キロしか走ってない新車だったのでトラブルは心配してなかったのですが軽自動車で高速道路を3時間も走るとなるとかなりしんどいだろうなぁと思ってましたが全然楽勝でした。新型は4速オートマチックになっていて100キロどころか120キロ巡航でも全然静かで車体の安定感も軽ながらもしっかりしていて安心して飛ばせました。土曜日の朝6時半に出発して11時に到着。それから葬儀に出て、その晩はホテルに一泊しました。子供達は旅行に来た気分でおおはしゃぎでした。鹿屋は私の母の出身地で母方の親戚がたくさんいます。日曜日は朝から親戚の家を訪ねて少し観光?して16時に帰路に付きました。土日で役750キロを走行。代車を借りたときは1000キロちょっとだったオドメーターも2000キロを越えました。やっぱり新車はいいですね。あの車内の独特な香りがなんともいえません。代車に新車を用意するところもディーラーの営業のひとつなんでしょうね。かなり気持ちがグラついてます。バモス号も今までエンジンが壊れるくらい頑張ってくれたんですが5年10万キロ未満なので今回はメーカー保証で修理代金はかかりませんが実費だと20万円以上かかる修理らしいです。今度壊れたら間違いなくお役ごめんです。写真は鹿屋の公園で水遊びしているチビ2号です。パンツ見えてるよ!

福岡でデザインにこだわった注文住宅を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

見積もり山積み・・・

あしたのジョー先月あたりから見積もりの依頼が急に増えてます。この4月からメーカーが建材を5%から8%値上げしたところが多いのでそれが原因かと思われます。当社のHPに公開している原価はちょっと古いデータなので建材は確実に値上がりしています。石油製品は当然ですが便乗してるのか石油に関係ないような?ものまで上がってます。人件費は今のところ横ばいですが業界が忙しくなってきているようで職人の確保が少し難しいくなっているようです。ゼロ金利解除や消費税のUPなどで潜在需要が確実に動きだしているので今年は忙しくなりそうです。すでに見積もりだけでもオーバーヒート気味ですので年末頃には燃え尽きているかもしれません・・・

福岡でデザインにこだわった注文住宅を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

久しぶりの更新・・・

a70b76c3.JPG先週末から体調が悪く更新をサボっておりました。私は子供の頃は小児ぜんそくで気管支があまり強くないようで、小児ぜんそくは中学に入る頃に直ってましたがなぜか先週末ごろから急にぜんそくのような息苦しさに見舞われ2日ほど夜中に息苦しくて眠れないという事態に陥り25年ぶりにぜんそく?の治療をしに病院へ行きました。発作は非常に軽いもので少し息苦しいが普通に会話もできて自分で車を運転して病院へも行ったのですが診てもらうとレントゲンとか撮ることもなくただ飲み薬と息が苦しくなったときにシュッシュッとする薬を出されただけでした。原因は何なのか聞くと分りませんって・・・なんか頼りない医者だなぁ・・・薬を試しに1週間飲んでくださいと言われただけでした。とりあえず薬を飲んでいるせいか現在は特に息苦しいこともなく普通に生活してますがまた昔のぜんぞくが復活したらと思うとぞっとします。本当に健康第一だと体調が悪いときには思います。普段健康なときにはすっかり忘れてしまっていますがもうそろそろ健康管理に気を付けないといけない歳ですし糖尿病やガン、高脂血症など注意しておかなければ・・・と真剣に思います。とにかくチビ達が成人するまでは頑張らないと・・・

福岡でデザインにこだわった注文住宅を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

やっとひと段落・・

1589acb7.jpg日曜日は以前から決まっていたツーリング・・・月曜日は早朝から新築現場の材料受け取り・・火曜日は棟上で一日中現場・・・でやっと今日の夕方からひと段落しました。なんかここ最近非常に忙しくなってきました。本来、あまりバタバタするのは嫌いでひとつづつ丁寧に終わらせていくのが性に合っているので結局いつものペースでこなしていますが気は焦ってしまいます。この前なんかは夜中寝ていて急に忘れていたことを思い出したりして朝から段取りを手配したり・・・寝ている間も脳はお仕事を続けているということでしょうか・・。なにはともあれ無事に問題なく棟上がおわりホッとしています。なんとも言えない充実感を味わいながら夕方はバイクでひとっ走りしてきました。明日からはいよいよ本格的な梅雨になるみたいですね。週間予報は全部雨です。写真は棟上が終わった現在施工中の物件です。この季節現場は死にそうなくらい暑いです。現場仕事の後は風呂上りのビールが最高です!

福岡でデザインにこだわった注文住宅を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください