月別アーカイブ: 2024年5月

無事に帰還

朝食もすごいボリューム。普段はパンとコーヒーだけなので

朝からこんなに食えないよ・・・

といいつつ完食!w

この自転車レンタルで借りれるみたい。この辺散策するにはいいかも。

9時にはチェックアウトして今日はここ。

霧島神宮も国宝らしい。


樹齢850年の杉

今日は天気が良くて暑くなりそう・・

ここバイクで来たら気持ちいいだろうな^^

えびの高原です

予備知識なしで来たので歩いて見て回るのは無理と判断

年寄りにはこの階段は厳しい

これがミヤマキリシマか!これの写真撮るために九重連山をシーズン中毎週登るって人が居たな・・・

硫黄の臭いが漂ってる。でも標高が高いので気温は20度切ってて涼しかった。

14時過ぎには帰路に付いた。ここから4時間弱かかるからね。

日曜日から3泊4日の旅は無事に終了。無事に帰り付くまでが遠足です。

今回の旅で祖父母の眠る墓やその前のご先祖様が眠る墓もわかったので鹿児島方面にバイクで旅する時に立ち寄れるし、宿も少し高いけどバイクで行くにはちょうどいいところを発見できた。

それこそこんなツーリングモデルで走ったら楽だろうな。1800cc超えてるからトルクもあるし、取り回しは重たいだろうけど走り出したら軽いって聞くもんね。

でも渋滞した時にすり抜け出来ないか・・・バイクだから小回りが利くという利点は全く得られないってことだよね。とりあえず今乗ってるハーレーでいいか^^

 

 

宮崎での1日

宮崎のホテルの朝食。こうやってみると野菜が無いww

好きな物だけ取って食べるとどうしてもこうなるよね^^;

ホテルのロビーにハーレーのロードグライドが飾ってあったので近づいてみたらレンタルできるらしい。これ買ったら400万とかするからね。レンタルで乗ってみるという手もあるのか。

そして線状降水帯がどうのこうの警報が出てた割には小雨しか降ってない。

せっかくここまで来たので鵜戸神宮まで行ってみた。

お袋と妹です。考えたら親兄妹との家族旅行とか初めてかも。親父はどこにも連れて行かない人だったし・・・

なんか見たことあるハニカムが・・・神社とかでも使ってるってTVで言ってたね。

どんどん奥に進むと本殿はこの階段の下とか書いてある!!!

ここは年寄りにはキツい。俺が前になって肩をつかんでもらいゆっくりゆっくり下りて行く。

これコンクリートで固めて作ったのかな?

なるほど。自然の力で作られたコンクリートみたいな物ってことね。

そして本殿。よくこんな場所に作ったよね。

天気が悪いので人も少ないしゆっくり見れたよ。

そしてモアイ像のあるサンメッセ日南に行ってみたら、天候不良のため臨時休園だった。

テレビでは線状降水帯が発生するから危険に備えてくださいって言ってたけど、全然大したことなかったんだけどね。

鬼の洗濯板。

それからホテルの窓から見えてた青島神社へ

これが泊ってたホテル。

海の中道みたいなところを歩いて渡る。これ貝殻がここに集まって出来てる島だって。

神社ばかり見てる気がする・・・てか神社しか見る場所がないって事かww

雨も完全に止んだ。遠くに見えてるのがシーガイア宮崎か。

陽が差してきたので暑くなってきた。アイスでクールダウン。

ここで宮崎とはさよなら。次の目的地へ移動します

霧島まで約2時間で移動。


ここは妹が用意してくれた宿。

夕食も美味しかったし、個室に源泉かけ流しの露店風呂がついてる。

こんな宿ならバイクも停めれるしロングツーリングの中継地点としてもいいかもね。

ルーツの旅

ダーツの旅ならぬ、ルーツの旅^_^

日曜日の朝9時に出発して鹿児島までGO!

八代→人吉間にある九州最長のトンネル。

6340メートルをクルーズコントロールで快調に進む^_^

 

鹿児島市内まで295キロ走行!

まずは数年前に亡くなった伯父の家へ。もう6年経ったらしい。ホント早いよな。ついこの前のように覚えてるのに。

それからフェリーに乗って垂水まで渡る。

30分で渡れるから1時間は時間の短縮になる。

お天気イマイチで桜島は雲の中。

垂水の旧フェリーターミナルにあるこの慰霊碑にもルーツに関係する名前が刻まれてるらしい。

宿にはお袋の姉妹が集まって宴会。

一郎くん貫禄が出たねぇだって(笑)

腹と顎の肉の事を丁寧に言うと貫禄だねぇ(⌒-⌒; )

そして今日は祖父と祖母が入ってる納骨堂へ。

お袋が元気なうちに俺に引き継ぎしといて貰わないとね。縁起でもないけど今回の旅の目的の一つです^_^

それから鹿屋薔薇園の中にあるレストランを伯母が予約してくれてて、そこで昼食。

霧が凄かった。ここ天気が良ければ凄く眺めが良いらしい^_^

次は更に古いご先祖様が眠る納骨堂へ。

そしてこれ見たら事故してると思うような写真だけど、ここはお袋の生家があったという場所。

私も5歳の時に訪れてる。小さな川に橋が架かってて少し坂道を上ったところに左側に母屋、右側に牛舎があったのを覚えてる。

敷居が高くて子供には跨ぐのが大変だった記憶と、広い土間から1段上った式台の先に和室。お風呂は五右衛門風呂だったのも覚えている^_^

今はもう藪になってて中には入って行けない。

51年前とは様変わりしてるから教えて貰わないとどこかわからないよね。

そして、今日は宮崎泊です。

宮崎と言えば地鶏の炭焼き、たたき、チキン南蛮を食べて少し遅くなったけど宿にチェックイン。

明日は線状降水帯がやってくるとかでニュースで警報が出てる。スマホにも警戒レベル3の警報が鳴り響いてる。

午前中で危険な状況は過ぎ去るようなので、明日は少しゆっくり行動しよう。

 

 

仕事を早めに終わらせて

工場へGO!

やらかして早1週間!ホント時間が過ぎ去るのが早い!

ウレタンサフが硬化したのでサンディングブロックで面をキレイに出していく。

#400→#600→#1000と番手を上げて足付け

粗を探して紫外線硬化パテで埋める。これ速攻で固まるから便利^^

塗装ブースなんてないんでここで吹き付ける。黒だからゴミ乗ってもポリッシュしたら分からなくなるからね。白とか明るい色はちゃんとブースで塗った方がいいです。

まあ上手く塗れたかな。

完全硬化までこのまま放置して、ブツ取りとポリッシュ仕上げすれば完成の予定。

奥に見えてるC3コルベットもこんな感じでここで塗るんですよ。オリジナルのコレクターエディションのシルバーに戻す予定。価値が分かってない誰かが黒く塗ってるからね。

ここに住んでれば毎日空いた時間をフルに楽しめるのにっていつも思うけどね。

晩御飯は最近ハマってるウエストの鴨付け蕎麦

3玉まで同じ値段っていう不思議な価格設定^^

さて、26日~29日まで旅に出ます。

私が居なくても現場はちゃんと動いてますのでご安心ください(笑)

GAFAM

またまたガルバの色剥げです。ちょうど8年~9年前に建てた現場で頻発しています。

この時期の建物は箱型で屋根の勾配がゆるい建物が多いので下から見えないのですよね。

なのでドローンを飛ばしてチェックしてます。

屋根勾配がゆるやかなので工事はやりやすいのですけどね。

で、せっかく足場がある訳ですから全体をチェックしてシーリングの切れや塗装の痛み具合をチェック。シーリングは数カ所切れてるところがありました。

9年なのでまだ少し早いのですが、足場がある間にシーリングも打ち換えようということになりました。

サイディングの外壁はこのシーリングがネックなんですよね。10年位しか持たないですからね。

シーリングレスの工法も出てきてますが、イニシャルコストが高いですし、いずれにせよ屋根も外壁も汚れて色あせてくるので15年に1回は足場を架けてお色直しが必要ですよね。

やらかしたFRPのスポイラーも仕事の合間にちょこちょこ作業してます。

朝パテ塗って、仕事して、戻って来て削って、またサフ拭いて

これも仕事だと思えばいいリズムですよ(笑)

そして工場に運んで2液ウレタンサフを厚めに吹き付け。塗料硬化後にもう1回ペーパーで研いで本ちゃんのツヤピカの黒で塗ります。

また傾斜地です。外階段のやり替えを図面で書くよりもイラレで漫画絵描いてやればイメージも伝わるし職人も見ればどんな工事が必要になるか一目瞭然。

でも何が一番凄いかって言えばグーグルですよ。思えば仕事のやり方も随分と変わりましたよね。

福岡 傾斜地 工務店 で3番目に表示されてますね(笑)

マルキョウもアマゾンと新しい取り組みを始めるようですね。

GAFAの力って本当すごいですよ。アップルのiphone私も使ってるし^^

Facebookではこの画像を誰かから貰えたしね^^

2015年にサーキット走った時にカッコ良かったから撮ったと言われた写真です。

インスタは今一良くわからないので何もやってないですが、最近の若いお施主さまが言われる事が

なぜかみんな同じような事ばかりなので理由を聞いたらインスタって言うし・・・

ちなみにFacebookはおっさんおばさんしかやってないらしい^^;

おっさんだから別にいいけどw

マイクロソフトを足してGAFAMとも言うらしい。Windowsも使ってるし無いと仕事出来ないですね。

いつの間にかGAFAMにどっぷり浸かって(使って)るって事ですよ。

週末

土曜日はハーレーで娘の家に寄って北九州空港まで。

途中絵になる写真が撮れそうなところ見つけたけどゴール下には入っていけなかった^^;

メッシュジャケット着てたら丁度いい季節。

そして空港はいつも通り人が居ない(笑)

このバイク燃料計が付いてないんで

どれくらい走ったかを覚えて置いて早目早目に給油するんだけど

帰りの都市高速下りたところで給油ランプが点灯。

満タンにしてたハズなのにえらく早い・・・200キロ走ってないんだけど??

やはり高速道路でぶん回すと極端に燃費が悪くなるみたい。

高速道路では5速しかないのにいつも6速に入れようとするw

午後は帰ってきてからこの作業。

紫外線当てたら固まるFRPシートで割れた部分を裏側からつなぐ。これ5分で完全硬化するから便利。

裏側このままでいいか。どうせまたいつか壊すだろうし^^

そして表側はプラリペアを流し込んで溝を埋める。

これで元の形に戻ったので電動サンダーで整形。

もうね、電動工具必須ですよ。手でちまちま削ったりしてても終わらんし。

ファイバーパテで荒仕上して#400で研磨

うす付けパテで巣穴とか細かいキズを埋める。

リップスポイラーが付いてないとなんかブサイクだよな。

今日はここで時間切れだから、仕事の合間に少しづつ作業を進めて行こう。

何歳になっても同じような事ばかりしてるよ。

でも1日中しゃがんで作業してたら腰が痛い。こういう時に歳取ったと感じるね。

やらかした・・・

例の後ろから出てる異音の修理の続き。

スタビライザー(アメリカではスウェイバーという)のリンクのガタを疑って交換してみる。

手で触った感じではガタは無いけどね。まあ25年前の部品なので新品にして置けば悪いことはないからね。

これめちゃくちゃ固い!あの手この手でなんとか知恵を絞って外したよ。

右と左のロアアームをつないでよじれを調整するのがスウェイバーの役割。

新しいリンクに交換。

25年間お疲れ様。1.6万キロしか走ってないけどねw

それで試乗してみたけど、音は全然変化なし。結構大きな音なのに

原因を発見できないのが不思議・・・

で、やらかしたよ。音に集中してて踏切をゆっくり渡るのを怠った・・・

レールに引っかかったみたい。

低いからいつかやらかすとは思ってたけど、FRPなんで自分で直せる。

これ新品買ったらウソだろ!って金額するし・・・

赤いラインを貼ってて正解だった。破片が飛んで行って無くなってたら直すのが大変になるところだった。

せっかく直すんだから簡単に割れないように裏側から紫外線当てて固まる板で補強しよう。

まずはこのままここに付けたまま元の位置に戻してプラリペアで接着して裏側から補強して外そう。

ネジ穴が同じ位置に来るように固めるにはそれしかないよ。

意外に楽しんでますw アメ車は壊れてなんぼだから♪

世界最速のインディアン

土曜日はハーレーに乗った。

午前中は仕事だったのでお昼ごはん食べてからいつものダムまでのお散歩コース。

このループ橋は映画「悪人」に出てたけど、有料の三瀬トンネルにつながってるので旧道の方を走ります。

だって料金所がETCじゃないんだよ。いちいちグローブ外して財布出してお金払うのはバイクだと凄く面倒。

旧道の方がバイクだとクネクネしてて楽しい。前に車が居たら最悪だけどね。

ほどなく嘉瀬川ダムに到着。ここでいつもコーヒーブレイク。

なんか最近カヌーの施設が出来ててよくやってる。

ここでいつもタイヤの具合とか見てるんだけど、なんか佐賀弁の人が話かけてきた。

おいどんの連れがこれと同じバイク乗っててガバ飛ばすとですたい!

そいでこのタイヤ見ちょったらココにも同じ匂い感じる人が居るからついつい話かけてしまったとw

その友人に見せてやりたとかで何枚か写真撮ってた。一回会ってもらいたいとか言ってた(笑)

いやいや俺は飛ばさないよ。三瀬の旧道だけは高校生の頃から走り込んでるのでフルバンクさせるけど、それでもかなりセーブしてるし^^

公道で飛ばしたら危ないって。飛ばすならサーキットに行かないと。

そして今日は予報通りずっと雨。満を持してコレを見た。

なんかほんわかしたストーリーだったね。でも実話だからね。コレ。

インディアンってのはアメリカのバイクメーカーのこと。

ハーレーダビッドソンが有名だけど、インディアンの方が歴史は古い。

アメリカ最古のバイクメーカー。

そのインディアンのバイクで世界最速の記録を出した男の話。

これが実物の写真。バートマンローが1967年にボンネビルのソルトフラッツで記録を作ったらしいけど、まだ俺は生まれてないし。57年前だよ。

これがカウルを外した実物のマシン。Vツインで板バネのフロントフォーク。

その当時でも化石に近い古いマシンだったらしいけど、これで記録作ってるからね。

このバイクみたいな補助輪をなんか最近みたことあると思ったら

これだ!


走ってるときは格納されるけど、止まったら倒れるからね。

どんな感じなのか運転してみたいよね。

ボンネビルを初めて走った時バートマンローは62歳だったらしい。

人生は常に諦めずに勉強すれば前に進めるというお手本のような話でした。

この人の事がもっと知りたくなって本をポチったよ。なんか同じ匂いを感じるw

 

早くも週末

アマゾンプライム会員なのでリアルタイムで見てた。

1ラウンドでダウンした時はマジか!って思ったけど

2ラウンド目でやり返してからは安定してたね。

さすが怪物くん^^

この前のイベントがyoutubeに上がってた。

残念ながら私は映ってないねw

Z君は満面の笑みで映ってたからいたずら書きしといた^^

タープテントで休憩してるとことか遠目には映ってる。

Z君のC3もリトラなので仕上げて持ってきたらいいんだろうけど

最近仕事が忙しいので何も進んでない・・・^^;

今年に入ってから右後ろからギャップを乗り上げた時にカタカタ音がしてるので、トランクの中の荷物が悪さしてると思って放置してたけど、トランクを空にしても音がしてる。

なので時間作って本格的に調査した。13時から19時まで何度も何度も怪しいところを潰して行きながら試走したけど音は消えない・・・

結構デカい音なのですぐに特定できると思ってたのになぁ・・・

SNSで同じ車の人達に聞いてみたらスタビのリンクからよく音が出るらしい。そこも持ちあげた時に診てるんだけど、ショックが伸びきってるからテンション掛かってるよね。確かに着地させたらガタがあるのかも知れない。

ギャップに乗り上げた瞬間にカタカタ言うのもスタビなら理にかなってる。今度はそこ重点的に診てみよう^^

帰りは都市高速で音を確認しながら走ってたら百道浜でなんか飛んでる!ドローンみたいだ!

これ人の形にちゃんと見えるね。スゲー!!!

週末にここでドローンと花火のイベントがあるみたい。予行演習だろうね^^

アマゾンプライムビデオでゴジラ-1.0が見れるようになってる。これ正月休みの時に映画館まで行った。

震電がやっぱカッコええわ!

そしてこの映画を前から凄くいいって聞いてて

どこも配信してないんで、DVDを買った。

でもDVDを再生するレコーダーが無いことに気づいた・・・

もう録画はハードディスクだしDVDとか借りなくなって10年以上になるよね。

PCで見るしかないか・・・^^

なかなかゆっくり見れる時間が取れないけど、日曜日は雨みたいなので見れるかな^^

ごぼう天うどん

朝から天気予報とにらめっこ

うーん・・・バイクはヤバそうだな・・・

ようやくありつけた!久しぶりに食ったら美味い!

前回は2月12日に来てるみたい^^

雨ふったら嫌なのでプリウスで来ました^^

渋滞は覚悟してたけど、この車は自動運転なので楽ちん。

帰りは山道を通って帰ってきたけど、こっちは全く混んでなかった。

ここでごっそり仕入れてきた^^

今日は163キロ走行。

結局帰宅するまで雨には降られなかった。

HSRの鉄馬行けたね^^;