3Dトランスフォーマー

P1000934.jpg P1000932.jpg 20110815142108(1).jpg
今日は子供達を連れて久しぶりに映画館に行きました。
子供達はハリーポッターとこち亀がいいとのこと・・・
それぞれ2組に分かれて姉同士はハリポタ、妹同士はこち亀
私はどちらも見たくなかったので一人でトランスフォーマー3にしました。
もちろん3Dです。

今は300円で自分のメガネの上に取り付ける3Dメガネが売ってるのですね。
以前、アバターを見たときはメガネの上からメガネだったので、重たくて鬱陶しい感じでしたけど
これはとても軽くて良かったです。サングラスの代わりとしても利用できるかも(笑)
映画を見て、お次はパピオアリーナでアイススケート。
長女と私は見学。寒かった~
そんなこんなであっと言う間に1日が過ぎました。
今日はこれから送り火を焚いて今年のお盆も終わりです。
次女と再従兄弟はものすごく気が合うようで一日中べったりですね~
今回の試みは大成功だったと言えそうです♪
福岡の注文住宅はエーワンディヴェロップへ

夏季休暇中盤

P1000930.jpg P1000927.jpg P1000928.jpg
今日は毎年恒例の麻生家の集合日。
我が家に本家の仏壇が何故か置いてあるので、毎年お参りに来られます。
ちなみに親父は次男でした。長男(伯父)の長男(従兄弟)は沖縄に居るので今のところ我が家に仏壇が置いてあるといった経緯です。
父方も母方も兄弟が多いので親戚は沢山いるのですが、従兄弟付き合いを小さい頃からほとんどして居ないので、仲良しの従兄弟って居ないのですよね・・・
少子高齢化が進み、親戚も自然の摂理でこれから急速に減っていくと思われますので親戚付き合いはこれからますます無くなってくると思われます。
でもいざという時に頼りになるのは、やはり血縁者です。
それは私が思っているだけでなく、他の従兄弟も同じ気持ちだたようで、今年は従兄弟の娘達(我が家の娘達からすると再従兄弟)が横浜からやってきて、今日から我が家に2泊します。
それで娘達4人を連れて早速お決まりの福岡タワーへ。
明日はお天気が悪そうなので映画とスケートに行く予定です。
子供達は早速意気投合!まるで修学旅行のようで見ているこちらも楽しくなります。
横浜の言葉もテレビで聞き慣れてるからか全く違和感なし。
普段は博多弁でしゃべっている我が家の娘達も「~じゃん!」ってなってます(笑)
明日も一日執事役頑張ります
福岡の注文住宅はエーワンディヴェロップへ

肉体改造

037556a3.jpg
あしたのジョーを見て感想・・・
伊勢谷さんの肉体・・・凄すぎる!!
これみて私も思いました。このままじゃダメだ!!
誰に見せるという訳ではないのですが、私も肉体改造に勤しんでみようと思います。
現在身長183cm 体重78キロを中心に行ったりきたり・・・
5月は80キロ位ありましたが今日測ったら77キロでした。
ちなみに10代の頃は68キロ位でしたね。
今でもぱっと見は太ってるという訳ではないのですが、手足は細いのですがお腹周りがヤバいです。
以前、ダイエットした時は75キロまで落としましたが、Gパンのお尻のポケットから財布が抜け落ちるという悲しい思い出があるので、今回は注意しなければ・・・
とりあえず今回は73キロ目標にもう少し筋肉を付けたいと思います。
とにかく腹筋あるのみですね。1日100回目標に頑張ります!
福岡の注文住宅はエーワンディヴェロップへ

税務調査

20110812.jpg
夏季休暇1日目でまったり過ごしていたら会計事務所から電話が・・・
税務調査の対象になったらしい(汗)
まあ別に何も悪いことはしてないのでいいんだけど
痛くもない腹を探られるのは誰しも気持ちいいものじゃないですね(怒)
2日間も朝から拘束されるらしいです。
面倒臭え~
※画像と本文は全く関係ありません。
福岡の注文住宅はエーワンディヴェロップへ

タコ足

20110811.jpg
タコ足配線は火事の元!
そんなことを言ってるテレビ番組を見て少々不安を感じてたので、全ラインの点検&整理してみました。
まずはAC100Vから・・・
1つのコンセントボックスに差込口が3個並んでいるのですが、この回路に1500WがMAXだと聞き、調べてみたら500Wの電源を積んだPCが4台とモニターが2台、プリンター1台、スピーカーにモデム・ルーターetc・・・
全部同時に電源を入れることは滅多にないですが念のため違うコンセントから延長コードで電源を引きなおしました。
それと訳が解らないくらい張り巡らされたLANケーブル・・・
これもタグを付けて192.168.0.100WAN 192.168.0.102LAN など。どれがどのPCに繋がっているのか解り易いように整理しました。
しかしモデムやルーター類のACアダプターの配線が醜い・・・(写真参照)
お客様宅を新築する際は全て収納扉の中に収まるように設計してますので見た目はスッキリですが中はこれと同じような状況です。
どれが何の線なのか素人には絶対にわからないハズ・・・
結果、怖くて触れない=掃除が出来ない→埃が溜まって通電→着火→火災
なので我家はマルチタップを見え易いところに取り付けて常に掃除がし易いように改善しました。
でもACアダプターの大きさがバラバラなのが気に食わない・・・
マルチタップに刺しても大きすぎて一つ飛ばしにしか差し込めないし・・・なんとかならんものかなぁ~
福岡の注文住宅はエーワンディヴェロップへ

三井グリーンランド

P1000917.jpg P1000918.jpg P1000920.jpg
会社の夏季休暇はまだですが、有給取って行ってきました。(笑)
一応表面上は12日から休みなんです。職人さん仕事してるからね~^^;
遊園地は平日に行かないと人が多くて身動き取れなくなるから敢えて巷が盆休みに入る前にしたのです。
町内の仲良し4人組も来年から中学生なので、部活や塾が忙しくなって一緒に行動できるのも今年が最後でしょうから・・・
目論見通り平日なので待ち時間無しでほとんどのアトラクションに乗れました。
今日は一日、4人のお姫様の執事役に徹しましたが、フリーパスで入った4人は
リフトや場内の移動列車に乗れるのですが私は徒歩!ヒェ~
今日は一日よく歩きました!足が少し痛いし・・
帰りの車中はみんなぐっすりzzzです。6年生でもまだまだ子供ですね。
この4人がいつまでも仲良しで居てくれたら安心なんですけどね~
今日は少し疲れましたが楽しい一日でした^^
福岡の注文住宅はエーワンディヴェロップへ

お盆休み

1722183052_148.jpg 1723728700_61.jpg 20110808.jpg
やっと休み前に仕事の目処が立ちました。
今年は少し長いですが10日から16日までお休みさせていただきます(笑)
今年は長女が受験生なので、これといってお出かけや旅行はありません。
家でまったり好きなことをして過ごしたいと思います。
まずは頓挫してる飛行機のラジコンを完成させねば・・・
これ、パテ埋めして発泡のブツブツを処理した後に黒い塗料をスプレーしたら、
塗ったすぐは良かったのに乾かしている間に日光が当たり黒いので温度が上昇!
空気って温まると膨張するんですよね。塗幕で覆われて逃げ場の無い空気は
膨れて発泡材の表面を盛り上げる結果になりました(泣)
まるでクロコダイルみたい(爆)
発泡機を黒く塗るのはNGのようですね。
ですがここは頭を使ってなんとか解決したいと思います。
VX-9のF-14ってカッコいいですからね!絶対にこのカラーリングに仕上げます!
空気を通す塗料か発泡材の表面に硬質な樹脂を塗って膨らみを防ぐか・・・
考えるだけでも楽しいですね。常に脳のトレーニングは欠かせません。
チョコレートもね♪
福岡の注文住宅はエーワンディヴェロップへ

天使の誘惑

P1000879.jpg 46.jpg 009.jpg
今日、お引渡しした現場のお施主様から頂きました。
これ焼酎なのに40度です!ビックリ!!
普段ウイスキー(同じく40度)を飲んでいるのを知ってあるので
これをくれたのでしょうね。^^;
感謝♪感謝♪です。
他にもお手紙とここには書けないような高価なものを頂きましてホント恐縮です。
建物は完成してしまいましたが、これからも公私共に末永くお付き合いさせていただければと思っております。
皆が全員幸せになれるこの仕事ってやっぱり私の天職ですね!
福岡の注文住宅はエーワンディヴェロップへ