卒園おめでとう!

3e208b9d.JPG今日はチビ2号の卒園式に出席しました。今朝はいつもよりちょっと遅く9時40分に集合。10時から式が始まりました。園長先生のあいさつから始まり卒業証書が一人づつ名前を呼ばれて渡されました。この日のためにものすごい練習をしたんでしょうね。先日チビ2号がポロッと「今日も地獄の練習がある・・」とか言ってましたね・・。でもちゃんと皆大きな失敗をすることもなく無事に最後まで滞りなく終わりました。感動した保護者の方々はハンカチ片手に(特に奥さん連中が)泣いてましたね。自分は写真撮影とビデオ撮影に追われて感動する暇はなく筋力不足で震える右手を左手でカバーしつつ邪魔になる前列の保護者の頭をかわしながらチビ2号をファインダーの真ん中に捕らえ続けてました。最後に卒園時の写真と大きくなったら何になりたいか?をプロジェクターに映してくれましたが男の子は野球選手、女の子はケーキ屋さんが人気にようでした。うちのチビもケーキ屋さんでしたね・・・もっと個性的なものにしてくれれば良かったんですが・・・そうそう宝石商って書いていた子がいましたね。この歳で自分の将来を見据えているところがすごいというか・・笑いが出てきました。うちも歌手とかピアニストとかなんかもっと高いところを目指してもらいたいものです。なにはともあれこれで毎日の送り迎えもなくなります。これが一番嬉しいかも・・・^^;

福岡でこだわりのマイホーム(注文住宅)を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

全く・・

75440125.JPG父が他界して初七日も終わりようやく落ち着いてきましたが私たち家族にははじめての経験ばかりで何が常識なのか非常識なのか良くわからないことばかりでしたが明らかにこれは非常識だろうと思うことがあります。香典返しのギフトのセールスです。葬儀が終わった次の日からピンポンが鳴り玄関に出てみると「ご不幸があったお宅ですよね?」「はいそうですが・・」「割引しますので是非・・・」といった感じで電話帳みたいに分厚いカタログを置いていきました。はじめはそんなものなのかな?って思ってましたが次から次にやってきます。人の不幸に便乗して儲けようなどもってのほか!いいかげんにしろと言いたい!そんな仕事をしている人達がなんか可愛そうに思えます。ブラックスーツに地味なネクタイ姿でやってくるのです。サラリーマンだからしたくない仕事でも出来ないとは言えないのでしょうね・・・。世の中にはいろんな仕事があるものですね。そうそう葬祭場の担当者はすごかったですね。テキパキと誘導してくれて初めての私たちでも安心して任せることができました。本当に感謝しています。家を建てる方=幸せの絶頂にいる方々なので葬祭場で働いている方々とは全く反対の仕事なんですよね。でもきちんとやり遂げれば人に感謝される仕事という部分にはに変わりはないので自分もそう思われるように頑張らないといけませんね!!

福岡でこだわりのマイホーム(注文住宅)を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

チビ2号の本領発揮!

734d24f1.JPG父の葬儀も無事に終わり手続き関係もほぼ終わらせてひと段落しました。今日から通常通りの業務に戻りました。関係者の方々にはいろいろとご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。またご会葬いただきました方々には厚くお礼申し上げます。葬儀が終わりチビ達とゆっくりと話する時間が取れたので初めての葬儀はどうだったか聞いたらさすがにチビ1号は悲しかったとか言ってましたが結構はしゃいでましたね。近所の葬祭場を利用しましたのでホテルに泊まっているような気分だったのでしょう・・通夜の当日は夜の2時ごろまで寝ないで頑張ってましたがさすがに子供ですね・・ちょっと会話が途切れたらもう眠ってました。でも翌朝は6時ごろには起きてきましたね。いろいろ手伝ってくれて役に立ちました。チビ2号はというといつもどおり10時ごろになるとコロンと寝てしまいました。翌朝もいつもどおり7時ごろに目覚めて本当にマイペースです。でもコイツのお陰であまり湿っぽくならずに済みました。式の間はこっくりこっくり船をこいでガツンと頭をぶつけてくるし後ろに座っていた親族もついつい笑ってしまったって言ってました。火葬場では「じいちゃんの皮だけが天国にいったからあっちではふにゃふにゃでやらわかいねぇ」って言って皆を笑わせてくれました。やわらかいをやらわかいって間違ってるところもナイスです。本当に人見知りしないので初対面の人にもニコニコしながら話かけていきます。これはもって生まれた天性でしょうね。将来どんなレディになるのか楽しみです。

福岡でこだわりのマイホーム(注文住宅)を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

天国へ

b6828594.JPG初めてのことなので戸惑いながらもなんとか無事に葬儀を終えることができました。明日が友引なので亡くなった半日後には通夜で翌日が葬儀というあっという間の1日半でした。亡くなる前日の夕方は母が足を骨折しているため私が病院へ行き食事と歯磨きの介護をしてまた明日来るからねって手を振って別れた翌日の朝方に急変して亡くなったので生前最後に会った家族は私だけでした。病院から連絡があり駆けつけたときにはすでに心停止しておりタッチの差で看取ってあげることもできず終いでした。十分な親孝行もまだ出来てなかったので悔やまれるばかりです。亡くなってから火葬場でお骨になるまでとにかく次から次にやることばかりで悲しみに浸っている暇はありませんでした。ようやく全てが慌しく終わり小さな骨壷に収まった父の遺灰を家へ持ち帰りビール片手に今このブログを投稿しています。誰でも一度は通る道ですが出来るならもう少し後だったらよかったのに・・そう思いながらどっと疲れが押し寄せてきました。とにかく今日は風呂に入って早く寝よう・・父よ・・迷わず天国へ辿り着いてくれよ!

福岡でこだわりのマイホーム(注文住宅)を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

父他界

祭壇肺がんと2年間闘いましたが本日8:30息を引き取りました。覚悟は出来てましたがやっぱり辛いものですね。今日一日が慌ただしく過ぎました。投降するか迷いましたがログに残っていればいつまでも忘れないと思うので・・・

福岡でこだわりのマイホーム(注文住宅)を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

ドロだんご虫

2dfaf094.JPGチビ2号を保育園に迎えにいったら園庭にしゃがみこんでなんかしてました。今日は暖かかったのでお外で遊んでいたようです。つい昨日までは熱出して寝込んでいたくせに今日は元気いっぱいです。何をしていたのか聞いたらドロだんごを作ってたそうです。私も子供のころに作ってた記憶があります。カチカチになるまで握り締めて作ると光るんですよね。チビ2号のもちゃんと光ってました。もちろん家まで持って帰って玄関の隅っこに飾ってあります。そうそうだんごで思い出しました。以前近所の男の子(チビ2の友達)が遊びに来て家に上がらせていいかって聞くので静かに遊ぶならいいよって言って上がらせたら手にプッチンプリンの容器を持っていました。中に何か入っているみたいです。何それって聞いたら・・ダンゴって答えました。もしやっ!って思って見せてもらうとダンゴ虫が50匹くらい入ってます。ウゲッ!そんなの家に持ち込まないでくれ!急いで友達を外へ追い出しました。男の子は活発というか油断できないというか・・うちは女の子でよかったです・・。写真みてやっぱ似てますねイナバウアー・・大人になったらあんな顔になるのかな?

福岡でこだわりのマイホーム(注文住宅)を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

不幸を絵に描いたような・・・

ほたるの墓先週の金曜日からの話です。午後1時頃チビ1号の学校から電話がありました。熱出して保健室で寝ているらしい・・。急いで迎えにいき病院へ連れていきました。午後からの予定が見事に履行できませんでした・・。チビ1号はお薬をもらい夜には熱も下がり随分元気になりました。そして土曜日。チビ2号の保育園の保育参加でしたので朝から一緒に保育園へ行きました。慣れないことをやらされ疲れ果てて戻ったら睡魔に襲われ気がついたら日が暮れて真っ暗でした。すると今度は母から電話があり自転車で車と接触したらしい・・。前輪は潰されてグシャリ・・左足がひねったようで捻挫しているみたいとのこと・・。とりあえず迎えに行って家に連れて帰り事故の状況を聞くと相手の連絡先だけ聞いて警察もなにも呼ばずに別れたらしい・・。こういったことには不慣れなのであんたに任せると言われてとりあえず相手方に連絡した。相手方は会社の車なので出来れば会社に報告したくないし自分の出来る範囲で対処したいとの意向だった。うちの母親も車の運転者からするとよく見かける迷惑な自転車オバサンだったみたいなので怪我もたいしたことないしちゃんとしてくれればそれでいいからってことで話を終えた。そして日曜日。朝から足が腫れて痛いとのこと。結局近くの救急指定病院へ行くことに・・。そしたら折れてましたよ・・ポッキリと・・。全治1ヶ月半とのこと。まいった・・これからしばらく手が掛かりますねぇ・・。そして本日月曜日。朝目が覚めると今度はチビ2号が発熱!保育園を休ませ病院へ連れて行きお薬をもらう。薬を飲ませて寝かせつけ、次は母親を病院へ・・。それからそれから親父の病院へお見舞いに行きしばらく母親がこれないので完全介護の病棟へ移してもらうようにお願いしてきました・・。あ~疲れた。こんな生活がこれからしばらく続くのか・・・でも親孝行は親が元気なうちにって言うしこれもいい経験ですね。と自分に言い聞かせて今も残業しています。いやいやまだまだ余裕ですよ。。これ位・・もっと不幸な人だってたくさんいるんですから・・こんなときはほたるの墓です・・まだ見たことない人は一度見てください。かなり泣けます・・

福岡でこだわりのマイホーム(注文住宅)を建てるならエーワンディヴェロップへお任せください

金メダリスト

44f19fff.JPG荒川選手うちのチビ2号です。今日は卒園のお別れ遠足でバスに乗ってどこかに行くみたいです(どこに行くかは本人も知らないし私も先生に聞くの忘れてました・・)。フィギュアで金メダルをとった荒川選手に似ていると最近良く言われます。

注文住宅 福岡 工務店 エーワンディヴェロップ

新会社法・・

64b28ccc.JPG4月から施行される新会社法ですが取締役は1人でよくなり資本金も1円からOK・・・。なんともいい時代になったものです・・。私が会社を自分で始めたときは有限会社からスタートしましたが300万円の資本金が必要だったので苦労して貯めたものです・・。サラリーマンでしかも当時27歳だった私は薄給のなかからコツコツと貯めて自分の会社を持ちました。それから3年後には資本金を1000万円に増資して株式会社に変更しました。資本金を苦労して貯めた経験があったから良いときも悪いときもこれまで頑張ってこれた気がします。それがたったの1円で出来るようになるとは・・・確かに起業しやすいしチャンスを得て大きくなる人もいるだろうけど・・逆に簡単に作れる分いいかげんな会社も増えるのではないかと思います。これからますます自己責任を問われる時代になりそうですね。まあ会社という看板も大事ですが私がこの10年間で思い知らされたことはやはり人と人との繋がりが大事だということですね。格好つけてエーワンディヴェロップとか電話で何度も聞き返される変な社名にしたことはさておき、お客さまから麻生さんにお願いしますって言われるとやっと私も一人前になったんだなって気がします。まあ一人工務店だからどのみち私が一人で全部やってるんですけどね・・写真は今日現場でバモスに積み込んだ廃棄する石膏ボードの切れ端です。満載にして埋め立て場まで捨てに行きました。これも一人工務店の仕事の一部です。この仕事には会社の名前や規模はあまり関係ないようですね。実力の世界ですよ・・・

注文住宅 福岡 工務店 エーワンディヴェロップ

盟友との別れ・・

3d1e3efa.jpg2月18日土曜日。昨日は夜遅くまで友人達と飲んでいたので10時頃まで寝ていた。そしていつものように顔を洗いいつもよりちょっと遅く一日が始まった。11時ごろ携帯に電話が入った。K君が亡くなった・・・との知らせだった。本当に信じられない・・。虫の知らせか数日前から彼のことが気になり他の共通の友人にK君は最近どうしているのか話していたところだった。昨日も電話で話していた友人とK君の話をしていたのである。どうしてそんなにK君のことが気になっていたかと言うと数週間前に仕事上で聞きたいことがあり携帯に電話したらコールしてすぐに切られたので打ち合わせの最中か何かで受けれなかったのだろうと思っていたがしばらく待ってもコールバックが無い・・なんかいつもと違うのでちょっと気になった。それから数日後にまた電話しても同じような感じだった。それからしばらく仕事やなんやで慌しくしていたのでそのことは忘れていたが先日我が家に来た友人にふっと思い出しその話をしていたところだった。それがまさかこんなことになろうとは全く思ってもみなかった。最後に会ったのは去年の9月。最後に話したのは12月頃だったと思う。15年前のサラリーマン時代からの友人で独立して自分がこの会社を立ち上げた時も力を貸してくれた・・。その後彼も会社を興し大きくなろうな!って誓い合った仲である。彼は特にローンのスペシャリストで融資の組み立てが難しい案件があるときは相談したらいろいろとアドバイスをしてくれた。明るくて楽しいやつだった。思えば今年は年賀状も来ていない・・。なぜもっと早く彼の変化を察知できなかったのか・・。いったい何があったのかわからないが本当に残念でならない・・。彼に最後に電話を掛けたのは2月3日(結局話せなかったが・・)今も携帯の発信履歴に残っている・・。

注文住宅 福岡 工務店 エーワンディヴェロップ