コイツも嫁に出すことにした。

ホーネット250です。

嫁ぎ先は最近よくクルマやバイクで一緒に遊んでるZ君のところ。

大型免許を取って一緒にハーレーでも乗ろうぜ!って言ってるんだけど

ハーレーには興味ないみたい・・・

私はこんなグースネックフレームのカスタムハーレーが最近気になってます。

バイクに乗れる残りの時間はやはりこれかなと。でもすごく高いんですよ。

ハーレーも古い奴の方が新型よりも高いという世界です。旧車ブームだしね。

で私がグースネックのハーレーを増車しようかと目論んでるので、ガレージに入り切れないこの子を売却することにした。

一番最初の出会いはヤフオク。

次女が普通自動二輪免許(昔でいう中型二輪免許)を取るというので篠栗の人から15万円で買った。

実動車だったけど、ちゃんと自分で整備しないと怖いのでハイエースで引き取りに。

昼間明るいところで見たらボロいね。値段のしこです。

娘が乗るので愛情込めて整備しましたね。フロントフォークもバラしてフルオーバーホール。

全部ホンダ純正のパーツ新品を組み込んだ。インナーチューブが高かったよね・・・

ステムのベアリングも打ち換え、フレームも全塗装。

タンクも塗料を全剥離してカスタムペイント。これは外注ですね。自分で塗るのは設備がないので無理。今は友人の工場でやれる環境になってますけどね。

ブレーキキャリパーもフルOHしてキレイに塗装。これ位は自分で塗れる。

リアサスはオクムラでフルOH。スプリングはオレンジ色にパウダーコート。こうやって見たら金掛けてるよね。これ当時6万位払った記憶。

スイングアームも何個も取り寄せて一番キレイな奴を装着。全部で5個位買ったかな。

パーツは安いんだけどね。スイングアームとか数千円で買えるし。でも画像では傷の具合とかがよくわからない。言うても20年以上前のバイクですからね。キレイなパーツの方が少ない。

で仕上がったのがこの姿。ホイールも前後塗装し直してます。

エンジンのカバーもまだ当時はホンダから新品パーツが出たのですべて新品に交換。

もうその辺に売ってるホーネットとは比較にならない位にキレイになったよ。

安心して乗れるコンディションに仕上げました。

でも娘と一緒にツーリングに行ったのは数回だけ(笑)

一番ロングは阿蘇まで行ったかな。400キロ位走ったと思うけど、乗り方見てたらフロントブレーキを余り使っていない。バイクは前ブレーキでコントロールするんだよ。

初心者にありがちな乗り方だけど、急ブレーキ時はリアがロックするから基本はフロントブレーキです。リアはコーナーリング中の速度調整か信号停車のゆっくり停まる時位しか使わない。

いっそリアブレーキは無くてもいいて人も沢山いますね。上手い人の話だけどw

でも乗り方教える前に東京の大学に進学したんで、それからはガレージの奥に眠ったままでした。

たまにガレージの奥から引っ張りだしてコンディション維持のために俺が乗ってるけどね。

この長くておかしなリアフェンダー。これもカットしたな。

テールランプもLEDに交換!

ブレーキの効きがなんかイマイチなのでマスターをNISSINのラジアル19mmに交換してローターをサンスターに交換。パットはデイトナの金なんだけど、やっぱりイマイチ・・・

シングルディスクだからかも知れないけど、ハーレーに比べたら全然効かないよね。

ジャックナイフとかできないよ。普通に乗るのには支障ないですけどね。ロックしないから逆に安全?w


娘も東京に出て行って4年経つけど、250は車検が無いので維持費はほとんどかからない。

そんで4月頃にポン友と角島まで300キロ位走った時に、なんかオイルの燃える匂いがするって言うんで

圧縮調べてみたけど、異常は無し。

たぶんオイル下がりだろうということで添加剤入れたら治ったぽい。

バルブのシールを変えれば直りそうだけど、それが何気に面倒臭いんだよね・・・

マルチだから16個あるし・・・

何と言っても今は添加剤で止まってるしね^^;

緊急を要しないのでずっと放置したままになってた。

でももう東京から娘も戻ってくる感じでもないし、手放していいか奴に聞いたら乗るならアメリカンがいいとか言ってるんで、それならガレージも窮屈だし、手放してしまおうという決心をした。

オイル下がりがあるから修理にお金がかかるけど、パーツ代は2万円もしないので、自分でやればいいんだろうけど、やること多くてそんな暇もないしね。

でも難ありだから安く売るとは言ったものの、この記事書いてたらなんか売りたくなくなったよな(笑)

あの時は酔っぱらってたからってことで無しにするか?(笑)

まあそれは冗談で、大切に乗ってくれる人の手元にある方がホーネットも幸せですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です