あ~何から手をつければよいのか。。。仕事が忙しすぎてちょっとオーバーフロー気味です。ブログの話題を考える暇さえありませんが大分日にちが開いたので書き込みました。とりあえずサッカー日本代表ワールドカップ出場おめでとう!
日曜日~球技大会
ゲーセン状態
超便利!WEBカメラ
現在施工中の新築現場に当社では既におなじみのWEBカメラを取付けました。とても重宝しています。3年前に初めて導入したのですが当時は余っていた古いマザーボードにPHSとUSBカメラを付けてプラスティックの小物ケースに入れた手作りでした。最初はお遊びだったのですが、なかなか映りが良くお客様からも好評で大変便利でしたので本格的に導入することにしました。今ではシステムを商品化できるのではないかというくらいの出来です。CGIで動かしていますが自前のサーバーでないといろいろな制限があって難しいので本格的に導入となれば自前でサーバーから用意することになるでしょう。CGIのソースは既に公開済みです。勝手に持てってください。ちなみにWEBカメラのホームページも持っています。(全然更新してませんが・・・)http://www.webcam-net.comなぜかページランク4だったりします。
上棟までが勝負!
悲しい日曜日
今日は施主のお母さんの葬儀に参列するために朝から北九州へ。近頃は結婚式よりも葬式の方が多くなりました。誰でも一度は通る道ですがちょっと早すぎるお別れです。心からお悔やみ申し上げます。息子の家の完成を楽しみにしておられたと聞かされ私も切なくなりました。全力を上げてご家族が安心して健やかに暮らせる家を完成させるぞ!と心に誓いました。
海上自衛隊の護衛艦?
サボテンの花
地震雲?
雑誌の取材
またまた雑誌の取材依頼がありました。以前に建設ITガイドという本に載ったことがありますが今度は新建ハウジングという工務店向けの業界誌です。HPの達人というコーナーに出るそうです。確かにうちのHPは実際の工事現場のことを解っている私が作っているのでHP専門の業者に外注で作らせているものよりは的を得た内容であろうと自負しています。HPからお問い合わせいただいて面談したことのあるお客様の話ではホームページが洗練されすぎていない。つまりどことなく素人ぽっさが見えて自分で作っていることが伝わるところが良かった。と言っていたことがあります。そんなものなのでしょうかね。一応SEOも意識しながら作ってはいますがやっぱりHPの中身(コンテンツ)が大事ですね。これからもできるだけ毎日更新するように頑張って行きます。ちなみに取材日は26日です。部屋片付けておかないと!