WEBカメラに映ってました!

2eaa502e.jpg現場に設置しているWEBカメラに怪しい人影が・・・ってこれは自分です。白蟻の薬を愛情を込めて自分で塗っています。ちなみに業者へ依頼したらウン万円取られます。私が自分で作業すれば薬剤代のみでプライスレスです。今日は少し気温が高かったので良かったです。汚れないように完全防備で着ぐるみのように丸くなってます・・いや本当に大分丸くなってます。本気でダイエットしないとマズいことになります(汗)

原価公開で適正価格の注文住宅を提供するエーワンディヴェロップ

寒~い週末

94f47cad.JPGこのところ毎日寒い日が続いています。昨日はチビ2号の保育園でクリスマス会がありました。「いのちの国」という劇を披露してくれました。幕が上がったと同時に真ん中でお誕生日を祝ってもらう役でしたので注目度高かったです。それから音楽演奏発表もあり大太鼓を担っておりました。ちなみにチビ1号も偶然にも大太鼓でした。体が大きい子が選ばれるのかな?・・。残念ながら写真とビデオは撮影禁止です。後日写真は1枚150円、ビデオは6000円で希望者は購入してくださいとのことです。親ならみんな買うでしょうね。これでかるく7000円は飛んで行きます。まあ設備が良くてキレイな保育園なので維持するのも大変なんでしょうね・・。クリスマスの頃には入手できるのでジジババに見せながらクリスマスを祝うといったシナリオです。そして今日は朝から近くのダイエーに行って食事を済ませ、家に戻ってきてビデオをずっと観てました。「ハリーポッター」です。実はまだ見たこと無かったんですね・・今、映画館でやってるのを冬休みに見に連れて行く約束をしたので自分も楽しむためには観ておくしかないでしょう。でも長いね。面白いんですがなぜか途中で寝てしまってまた巻き戻して見たりで・・やっと1本観終わったところです。あと1本を今日中に見ないと明日が返却日なのです。(1週間借りてましたが忙しくて観る暇なかったんで・・・)このビデオ屋も借りるのは1本100円ですが延滞は1本1日360円も取りやがります。しかも3日過ぎないと連絡してこない。今までにいくら払ったことやら・・忘れる自分が悪いんですけどね。写真はダイエーのクレープ屋で作っているところを熱い眼差しで店員を緊張させるチビ2号です。クレープ屋さんになりたいって言い出しました。勝手になってくれ・・

原価公開で適正価格の注文住宅を提供するエーワンディヴェロップ

1号2号合作

ad4435dc.JPGもうどこもクリスマス一色ですね。我が家もツリーを出しました。1号2号が玄関先でワイワイ言いながら作ってました。もう6年くらい前に買った古いツリーです。チビ2号の背がやっと追いつきました。ちゃんとピカピカさせて写真撮ればよかったね。^^;

原価公開で適正価格の注文住宅を提供するエーワンディヴェロップ

ひとり工務店の必需品!

24a1da5a.jpg今日は朝からまたまたチビ1号が発熱・・。なんでこんなによく病気するのか???反対にチビ2号は健康そのものです。長子は体が弱いってよく聞きますが本当にそう思います。で朝から病院に連れて行って仕事に戻れたのは11時・・・丁度あしたが棟上の現場があり少し心配でしたが今日ほどWEBカメラが活躍した日はありませんでした。携帯で現場の写真が見れるので進み具合の確認をしながら適所適所で大工に電話して指示できました。画像も1分間隔でサーバーに残ってるので後から見直しても確認できます。これは本当に便利ですね。本気で売り出したらそこそこ売れるかも知れませんが当社で家を建てた方のみが味わえる満足感ってヤツを大事にするために今のところは止めて置きましょう。今、現場の透明性が問題になっていますがそんなのは数年前から現場公開を始めている当社には今更って感じです。原価公開もそのうちもっと注目されるかもですね。さぁ明日は棟上!早いので今日は早く寝ようっと・・

原価公開で適正価格の注文住宅を提供するエーワンディヴェロップ

カキツーリング

01346f99.JPG今日は最高気温8度。寒かったです。それでもオヤジライダーズ達は負けずに走りました。佐賀の竹崎までカキを食べにツーリングです。今日は過去最高の8台(過去といっても8月からですが・・・)行きはみんな元気が良かったのですが帰りはカキ小屋で長いこと寛いでいたので唐津のあたりで日が暮れてそれからが大変でした。自分のへルメットのシールドはサングラスのように色が付いているので暗くなると見えない・・仕方ないので開けるとまぶたが寒さで麻痺して視力が怪しくなってくる始末。透明のシールドのヘルメットをかぶった仲間に先導してもらってそのテールランプを頼りに何度か突っ込みそうになりながら走行。日が暮れて気温がさらに下がったせいかふくらはぎがつっておまけに手もかじかんでろくにギアチェンジも出来ない状態になりながらも無事に帰還しました。家に帰ってすぐ風呂に・・はぁ~生き返りました。今の時点でお腹の調子もすこぶる快調。カキですからねぇ・・あたったらひどいらしいですね。かなり半生状態で食べたので少し心配してましたが大丈夫みたいです。写真はカキを焼いてるところです。たらふく食べましたが5個くらいまでが丁度良いみたいですね。それ以上は美味いというより余ってるからもったいないに完全に切り替わってました。カキはもう当分食べなくていいです。

原価公開で適正価格の注文住宅を提供するエーワンディヴェロップ

ついに完成!

37dd7c94.jpg秘密工場に入院させてはや2週間。ついに完成した模様です。夜中の2時に工場からメールが来てました。昼間はお客さんの応対に追われて作業できないみたいです。私がお邪魔したときも仕事を止めて話しに付き合ってくれますしみんなが集まれば集まるほど昼間は何も出来ず、結局夜遅くまで残業して仕上げているみたいです。うちもそうですが確かに昼間はいろいろな雑用があったりして捗らないけど夜中は集中してやれるので図面やなんかは夜描いてますね。自営業だから苦にならないのでしょうね。写真は工場から届いたメール添付の画像です。今日の寒空の中、試乗してもらい矢のように真っ直ぐ走ることも確認してもらいました。納車が楽しみです。

原価公開で適正価格の注文住宅を提供するエーワンディヴェロップ

でかくなるのは早い!

a4e4ffd6.JPG今日はお客様宅へ点検に行きました。なんかエアコン業者が勝手に穴を空けてそこから水が入ったらしい・・。筋交いはぶち抜いて無かったので取り敢えずは安心しました。なんかどこかで聞いた話ですね・・エアコンの穴をRCの建物の梁部分に鉄筋ごとコア抜きして大問題になってましたね。姉歯問題といいこの業界の悪い膿を早く出してしまって原価公開で誰も損をしない良い時代になってもらいたいものです。写真は仔犬を飼ってらしたので撮ってきました。ゴールデンなので相当でかくなるはずです。人間も犬も小さいうちは可愛いですね。そろそろチビ1号もチビではなくなってきてるので取り扱いが難しくなってきています。父親の威厳・・そんなのとっくに無くなってます。トホホ・・

原価公開で適正価格の注文住宅を提供するエーワンディヴェロップ

汚い話題

be947294.JPG今日、仕事から戻ってきたら玄関の外にチビ2号の靴がおいてありました。??余り気にせずにそのまま家に入りチビ達は出掛けていたのでDVDでも見ながらくつろいでいると「お帰り~」って言って帰ってきました。(しんちゃんの真似か・・)そしてチビ2号が「パパさん・・大変なことになったからちょっと来て」って言うんです。玄関に行ってみたら新しい靴を履いた2号がいます。「何?」って聞いたら「うん※を踏んだよ」って・・皆さんならこういう場合どうしますか?ちなみに靴は2000円くらいだった思います。やっぱ捨てますよね。ですよね。ねぇ!誰が洗うんでしょうか?コレ

原価公開で適正価格の注文住宅を提供するエーワンディヴェロップ

本領発揮!

446e3c61.jpgnsr日曜日からのゴタゴタがやっと落ち着き今日からまともに仕事が出来ました。親父も大したことなくピンピンしています。車両保険に入っていたようで全損で事故成金の悪運の強いクソ親父が少し腹立たしいくらいです。
それで今日は新築の現場が昨日から始まっているのですが図面がまだ完成していなかったので今朝からバタバタと仕上げて行きました。やれば出来るもんですねぇ。今日は体調も良かったようで溌剌とした気持ちで一気に追いつきました。最近バイクに乗り始めて集中力が増したような気がします。脳の活性には絶対に役立っていると思いますね。ダイエットにも役立つかと思ってましたがそれは期待外れでした。オヤジ達で集まって行く先は必ずどこかの名物料理が目的なので食ってばっかりですもんね。ここしばらくはバイクが秘密工場に入院しているので仕事に集中できてよろしいみたいです。平日でもつい天気がいい日は誘惑に負けてしまいますので・・。写真はCADで仕上げた基礎の施工図と秘密工場からメールがきた鏡面加工の倒立フォークが素敵な我が愛車です。

原価公開で適正価格の注文住宅を提供するエーワンディヴェロップ

やってくれました。。。

286357dd.JPG20051128昨日の日曜日・・朝からお客様の地鎮祭に出席し目出度い気持ちで一日を過ごしておりましたら夕方6時ごろ警察から電話があり事故で父親が病院に運ばれたとのこと。意識ははっきりしていることを確認したので少しは安心したが取り急ぎ病院まで飛んでいきました。病院で詳しく事情を聞くと自分で某立体駐車場の壁にぶつかったらしい。いわゆる一人相撲ってやつでした。本人は膝を打って3針ほど縫ったようです。自分の顔をみるなり「心配かけてすまんなぁ」って目を真っ赤にしてました。まあ大事ではなくて良かったということで病院を後にしました。ここまでが昨日の話です。で本日は午前中で仕事を切り上げその立体駐車場まで現場検証と車の撤収に行きました。本人曰く大したことないと思うとのことでしたが現場に着いて見てみると・・・。エアーバック開いてます。フロントガラス割れてます。ラジエター折れてクーラントが噴出してます。フロントバンパー外れてます。前から激突したショックでフェンダーも変形しハンドルも左右に切れません。いったい何キロでぶつかったのかしかも立体駐車場でそんなに速度が出るわけないのに・・。警察の方も少し頭を傾げながら検証してました。本人もよくわからないようで困ったものです。自走できないのでディーラーに積載車で取りに来てもらいましたがたぶん全損扱いになりますとのこと。修理代が現在の車の価値を越えるということです。駐車場の管理人さんも本当に良い方で積載車に車を積むのを手伝ってくれました。本当にありがとうございました。これを機会にまだ69歳ですがもう車は引退してもらうことにしました。とにかく一人相撲でよかったです。もし人身事故で人に怪我でもさせていたら・・考えただけでも恐くなりました。ちなみにこの駐車場では営業至上初の出来事らしいです。

原価公開で適正価格の注文住宅を提供するエーワンディヴェロップ