メールデータの移行

Windows11への切り替え作業の続き。

これまでWindows Liveメールを使っていたのだが

Outlookに移行させようと思って色々調べてみたけど、すでに手遅れ状態みたい。

LiveメールでエクスポートしたデータはOutlookではそのままでは読み込めない。

ネットで色々調べてみたけど、OutLook2016を古いマシンにインストールしたら

LiveメールのデータをOutlook2016で開いてでOutLook形式でエクスポートできるみたい。

ヤフオクでぽちってみた。

夕方から北九州までお届け物lがあるので出動!

途中えらく渋滞してると思ったら路側帯を道路公団の車がサイレン鳴らしながら入っていった。

原因は故障車だった。10分位渋滞に捕まったけど、勝手に運転してくれる車なんで高速道路は寝ててもOK(言い過ぎw)

用事を済ませてから晩御飯。どんどん亭に行きたいっていうんで来てみたけど

ここ自分で焼くスタイルの店やね。俺は広島風を頼んだから厨房で焼いてきてくれたけど

娘たちのが仕上がる頃には全部食べ終わってた(笑)

若いころはこういう自分で作るのも楽しかったけど、この歳になると待たされることなく

上げ膳据え膳してもらうのが一番いいよ^^

21時過ぎに家に戻ると、ヤフオクで買ったOutlook2016が届いてた。

というかダウンロードのアドレスとシリアルNoをメールでくれるだけなんだけどね。

さくっとインストールしてみる。

そしてLiveメールをエクスポートしてOutlook2016にインポート!

おお!できるやん!

それからOutlooK2016で他のマシンに移すデータをエクスポート。

時間かかるので、マシンのスリープをしないように設定しておく。

翌日の朝には終わってる予定。


ようやく酒が飲める^^

お菓子を開けるとこいつが寄ってくるんだよねぇ・・・

ただ人間の食べ物を食べさせるとそのう炎とか病気になるらしいから

長生きしてもらうには心を鬼にして絶対にあげてはいけない。

今日はバイクでいつものうどん屋まで行ったけど。


すでに並んでる。朝からメールの移行で時間食ったからね・・・出るのが遅れた。

今日は諦めて三瀬超えて帰る。

ここで水分補給。もう山の上はメッシュジャケットで丁度いい感じ。

まったく汗かかないね。やっと秋を肌で感じるようになってきたね。

北山ダムの水が結構減ってる。確かにそんなに雨は降ってないかな。

降る時はドカって容赦なく降るけど、ダムへの貯水にはなってないみたい。

14時には戻ってきて、きょうはカップ麺。

久しぶりに食べたらこれも美味いよね^^

Windows11へのメール移行は未だに手こずってます

OutLook2016にエクスポートしてもなんか全部綺麗に出来てない。

フォルダも階層がバラバラだし、メール本文も2年位前までしか出てこないね。

なのでサンダーバードって違うメーラー使ってやってみてるけど

インポート中 お待ちください・・・って出てるけど

これ絶対動いてないよな。

なんかいい方法考えないといけないか。

古いPCを長く使いすぎたね。Windows11にLiveメールをインストールしてデータインポートしてみるかな。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です