土曜日。
旅立つ朝なのだが洗濯機から水漏れしてると聞いて現場へ。
これ工事の不具合ではなくて、洗濯機が壊れてるみたい。
排水金具のところは全く水漏れてないです。
とは言え工事やってるこのタイミングで水漏れしたら工事の不具合って誰でも思うよね(⌒-⌒; )
この床はしっかり乾かしてCFシートを貼らないといけないので、この古い洗濯機にはここから退場してもらった(笑)
気を取り直してスタンドでハイオク満タン。
高速も全然混んでない。来週から帰省始まるからね。
快調に進んで熊本を通過。
この長いトンネルも通過。6キロ超えは長い!
ここで少し休憩。
見えてきたぞ!桜島^_^
はい!今回は鹿児島県まで一泊2日の旅です。
来週から宿が爆上がりするのと渋滞も酷くなるので今週行動して正解^_^
観光はまずは水族館まで。ここジンベエザメが居る。
ここからも桜島がばっちり見える。
イルカは待ち時間長いのでスルーして30分位で見終わった(笑)
てか水族館とか何回も行ってるからね。
サクサクって見たら十分ですよ。
ここも異国の言葉が飛び交ってるね。
それからまだ宿のチェックインまで時間あるんで城山ってところまで行ってみた。
ここも桜島が綺麗に見える。てか桜島しかないんかい!(笑)
ググっても西郷どん関係とかしかこの辺無いもんね。
予定よりも少し早いけど、見るとこないんで宿にチェックイン。
ここからも桜島が見える。もういいってw
この辺でご当地グルメぐぐったら、この担々麺が出てきた。歩いて行けるところにある。
うんうん。これは美味いね^_^
もう少しミンチ増し増しに出来たら最高かも。
そして、コンビニで酒買って、風呂入って
チューハイ飲みながらブログ書いてる。
明日は前から行ってみたかった知覧の特攻平和館に行ってみます。