Windows10のサポートが10月で無くなるらしので
Windows11に無償アップデートを試みたけど、ハードウェアが対応してないとかでエラーが出る。
ウチにあるのは全部自作機なんだけど、メインで使ってるのは14年位前に組んだ第2世のCore i7だ(笑)
5年位前に第8世代のCore i7のマシンも組んでるんだけど、こっちに移行させるつもりが、ずっと後回しになってて、今でも古い方を使ってる。
でも、この5年前のスペックでも何かが足りないようでNG。
なんか色々と調べるのも面倒臭いので、最初からWindows11が入ってる新しいノートPCを仕入れることにした。
このスペックでこの値段って安いよね。実際PCを使う事って以前に比べたらかなり減ってる。
もうメールはスマホでOKだし、建物のプランや見積もりをする時位しか使わないからね。
大きな外部モニターつないでやればノートPCでも十分行けそうな気がする。
とにかくノートPCはトロくてバッテリーがすぐにダメになるイメージしかないんだけど
聞くところによるとかなり改善されてるみたいだしね^^
ニューヨーク満喫してるなw
朝日が昇る時間に早起きして電話してきた。
テロにあったワールドトレードセンターに行ったのか聞いたら
行ってないけど場所はわかってるみたい。
ツインタワーが建て替わって1棟の大きな建物になってるんだね。
このデカい川がハドソン川らしい^^
この日でニューヨーク観光は終わりでトロントに戻るそうだ。
土曜日は北九州まで。この店、那珂川にもあるね。行ったことある。
なかなか凝った作りです。古い足場板か何かで作ってある。
メニューの絵では大きさが想像できないよね。結構デカいよ。これ
満腹ですw
紙のストローじゃなくて良かった^^あれはマジで使えないもんね。
娘も安定期に入ってやっとウロウロできるようになったので
今日は色々と買い出しですw
ジーンズを仕入れてきました^^アウトレットなので安いね。
なんか月がすごく綺麗だったから写真撮ったけどスマホじゃなかなか綺麗に撮れない。
晩御飯まで食べて帰ってきた。プリウスも42000キロ超えたね。
車検通してあと2年乗ったら10万キロ位走ることになるから、やはり3年6万キロで乗り換えた方がリセールもいいような気がする。
けど乗りたい車がないね。プリウスみたいに高速道を自動運転してくれる車がいいんだけどね。
なんか最近よくインスタとかで見かけるヤツ。やってみたら面白い^^
あれ?パッケージにある写真メガネしてないな(笑)
しかも顔は似てないしw
ニューヨークの娘の写真でやってみたら案外似てるな。
お試し期間終わるまでに解約しないとサブスクで年間3600円取られる。
このAIはすごいよ。マジで。
今日は早起きしてまたバイク乗ろうと思ってたけど、朝寝坊した😆
もう8時過ぎたら乗れないよね。
午後からガレージ前が陰になる時間帯になってからバイクを洗った。
暑いけど、身体が暑さに慣れてきてるのか、少し涼しくなってきてるのかわからんけど、前よりも幾分過ごし易くなってるような気がする。
ミッションオイル交換してまだ乗ってないから試運転しないとだよね。
早く涼しくなって欲しいよ。