安かろう悪かろう

安かろう悪かろうと最初から決め付ける人がいます。それはその人の考え方なので否定はしません。
ではなぜそう思うのか?おそらくそれに対する価値を判断する知識がないからです。
高ければそれはきっと良いものだと判断しているのでしょう。

でも世の中には安くても良いものはたくさんありますし、反対に高いのに良くないものもいっぱいあります。
安いのにはなにかしらの理由がありますが、よくあるパターンが大量に仕入れて大量に売るという方法です。
でも住宅に当てはめるとしたらはたして成り立つのか?私は難しいと思います。注文住宅であれば尚更です。

まず注文住宅であれば毎回使う材料が変わりますので大量仕入れができません。
家も1棟1棟違うので、同じ物を大量生産というわけにもいきません。
仮に大量生産できたとしても1棟1棟にかける手間が省かれた中途半端なものになってしまうと思います。
結果本当に安くても悪いものになってしまいます。それでは意味がありません。

ではどうすれば安くていい家を造れるのか。
それは設計段階からコストのことを頭に入れて設計し、極力無駄のない建物にするのが一番無理のない方法だと考えます。

例えば使う建材の大きさや梱包数から無駄が出ないように考えながら建物をプランニングします。
無理な予算で粗悪な材料を使うくらいならその予算内で無理なくできるプランの建物にします。

これらの方法をより解り易くするために当社は原価公開方式を採用しています。
つまり適正な価格(原価)が解るのでお客様は安かろう悪かろうという間違った判断をしなくてすむのです。

当社ではもう何年も前から取り組んでいる原価公開ですが最近チラホラと見かけるようになって来ました。
もっと多くの工務店が取り組んで今ある工務店の非常識を常識に変えて行きたいものですね。

新着施工事例

  1. MNB邸
PAGE TOP