#64注文住宅・小上がり和室・バーンドア

福岡県福岡市城南区茶山

今回はホームページから新規のお問い合わせのお客さま。

建て替えのご依頼です。

既存の大きな古い建物を解体して、敷地を2分割した後に

片方に新築住宅を建てて残り半分は売却したいというご相談。

弊社は宅建業も持ってますのでワンストップで全てご要望通りにプロデュース出来ますとお返事したところ

まだお会いしていないですが、私は恐らく麻生さんにお願いすると思います。直感です。とのこと^^;

それから1700通ものメールをやり取りして、この度無事に完成引き渡しできました。

あ、LINEも含めたら2000回位はやり取りしてるかもですね。

建物はすべてお施主様がデザインされてます。室内の建具やクロスもすべてこだわり抜いて作っています。

注文住宅って施主さんも大変なんですよ。選ぶものが多いし考えないといけないものが無数にありますからね。

それをうまくエスコートしながら完成に導くのが私の仕事です。

お問い合わせいただいてから約1年間とても楽しく有意義な時間を共有させていただきました^^

 

現場公開はこちら

「Y様邸新築工事」へ

メインファサードはこの角度。施主様いわく無敵外観とのことです^^

確かにバランスいいし色使いもメリハリがあってカッコいいです!



この2階のオーバーハングをどうするか、左右の袖壁をどうするか、3Dマイホームデザイナーで何度もシミュレーションして決めましたね。

敷地が道路よりも高いので、残土をかなりたくさん出しましたが、裏の隣地との兼ね合いもあり、どうしてもこれ以上はGLを下げれなかったので

玄関まで6段の階段となりました。蹴上は150mmと低目にしてあります。

後、車庫の土間はこだわりの砂利敷きです。砂利がずれないようにグラベルフィックスを敷き詰めてから砂利を転圧しています。

玄関ポーチは当初モルタル仕上げだったのですが、訳あってタイル仕上げにさせていただきました。

過去にもモルタル仕上げで不具合が出たことがあるので玄関ポーチはやはり最初からタイル貼りがオススメですね。

玄関ドアを開けると大きな引き違い戸が付いてます。

これ、バーンドアっていうアウトセットの引き違い戸です。

初めて取り付けましたが、仕組みは理解できたので次回からは楽勝です。

引き違い戸の奥は土間収納です。棚板は可動しますので好きな高さに調整して使ってください。

フロートタイプの靴箱にお洒落なアイアンのブラケット照明。

ホールの床は塩ビタイルです。

ホールから天井いっぱいのハイドアを抜けたら、ここにはハイドアが3つ並んでいます。

ここは洗面室なのですが、洗面台は当面要らないとのことで、将来設置できるように床下まで配管を通す工事を施してあります。

2023年6月14日

やはり洗面台が欲しいとのことで設置しました。サンワカンパニー製です。

左右にシンメトリーに並んだ引き戸は引き込み戸です。左側がトイレ。

便器はパナソニックのアラウーノ。紙巻き器が今まで付けたことがない定価5万円位するガラス製のすごいヤツがついてます。

右側の引き込み戸を開けると脱衣室。
洗濯機パンは付けずに排水金具仕様です。
壁面のフロート収納はイケアの製品を施主支給していただいて組み立てと取り付けだけさせていただきました。

壁面に埋め込んだミラーキャビネット、タオル掛けも位置をすべて指示いただいて取り付けしています。

浴室はTOTO製。シンプルなお風呂ですが掃除はこっちの方がし易いかもですね。

リビングダイニングです。奥がダイニングで手前がリビング。

リビングの横には小上がりの和室があります。


この和室は引き込み戸で隠せるようになっています。

その引き込み戸の戸先なんですが、なんと窓なんですよ。最初はここに引き込み戸を付けると聞いた時に

えっ?どういうこと?って何度も聞き直しましたが、出来上がってみれば全然Okですね。

和室の押し入れも宙に浮いたフロート施工。

畳は大建のここち和座です。

押し入れの扉はリクシルから同一の面材を仕入れて家具屋さんに特注で作ってもらっています。

中の中段と枕棚はウッドワンのすのこタイプ。

取り外しできるパイプハンガーを2段設置しています。

この35cmの小上がりの段差部分にもギミックが。

蓋がマグネットで外れるようになってるので床下には長いモノとか収納できます。

この引き違い戸の奥がキッチンですね。

クリナップのシステムキッチンです。給湯はガスですが、コンロはIHになっています。

分電版はこの位置に。そしてその横にエアコンを付けれるようにコンセントを設けています。

ここにニッチを作ってインターホンとかリモコンとかを格納。

階段下の収納です。可動棚を組んでありますが、一番下の棚板だけ出幅を450mmにして

デスク代わりにもなるようにしています。これは床に座って使う座卓位の高さにしてますね。

階段にもガラスの引き戸が付いています。YKKのファミットの天吊り戸です。

天吊りなので床にレールはありません。

階段の手すりは角型を選ばれてますね。

この1面だけ壁紙の色を変えてあります。そして玉ゆらのガラス照明がいい感じです。

照明のスイッチにもこだわってあります。パナソニックのSostyleです。

2階のホールです。

脱衣・浴室の上に当たる2階部分は納戸になっています。屋根は桁落ちで低くなっているので一番低いところで1800mm程です。

書斎のドアは鍵付き。

作り付けのデスクがあります。床はヘリンボーン調ですね。クロスにもこだわりが見られます。

2つ並んだ扉の向こう側は

このように大きな1部屋になっていますが、将来この中心の壁部分で左右に2分割することができるように設計しています。

窓の配置が面白いですね。

なんとなく暗く見えるのは訳があります。この窓は全部ミラーフィルムを貼っていますので紫外線はもちろん光を跳ね返えすんです。

なので少し薄暗い感じになりますね。

桁落ちで天井が低くなっている1面だけクロスの色を貼り分けています。

クローゼットの中は固定の中段に可動棚とPハンガーを組んであります。

リビングにある大きな窓ですが、このようにミラーフィルムで中は全く見えません。

ガスメーターボックスです。

こんな感じです。初めて付けましたがむき出しで見えるよるも確かにいいですね。

ガス給湯器も階段下のスペースを利用して壁面から飛び出さないようにしてますが、エアコンの室外機はどうしてもこのようになりますね。

南面の大きな窓は防犯合わせガラスを採用していますが、北側の窓は面格子を付けています。

西側の隣地側から見たところです。袖壁でガードされてる感がありますよね。そしてこちら側には新しい家が建つことを想定して窓は小さ目です。

土地の売却も弊社の方でお手伝いさせていただいて、先日無事に決済お引渡しとなりました。

ご入居されて1ケ月程経ちますが、今のところ大きな不具合はないそうです。

赤いクルマで私と記念撮影をしたいということで先日お伺いして何枚か撮ってもらいました。

とりあえずクルマの写真だけUPして置きます^^

そしてお施主さまから頂いたメールがこちらです↓  公開していいと了解を得てます(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1年間に渡り、常に想像を超えてくる対応でお付き合いいただきました。
本当に本当にありがとうございました!!

麻生さんはとにかく皆さんが仰るように、レスポンスが早い、これには毎回驚かされました。

そして異常なまでの頼りになりすぎる感。
特に交渉事は安心してお任せすることができました。
父性爆発、こんなお父さんが理想!と何度思った事でしょう。
娘様達が羨ましいです。

私の常軌を逸したこだわりに、とことん付き合っていただけました。
麻生さん以外にここまで一緒に考えてくれる方はいないと思います。

建替えを決めてからの工務店選びには3ヶ月を要した記憶があります。
何をどうして辿り着いたのかは定かではありませんが、検索に検索を重ねた末に麻生さんのサイトをみつけた時にはなんの迷いもなく問い合わせをしました。
土曜の午前中、布団の中から問い合わせた記憶があります(笑)

麻生さんの作品や仕事への想いが私にとってドンピシャだったのはもちろんですが、ブログに頻繁にインコが登場していた事が決定打でした。
あの見た目でインコ(笑)、アメ車とインコ(笑)、ギャップwみたいな。
無類のインコ好きとしては、もうこの方以外ありえないな!でした。
そこからの1年間本当にスムーズだったと思います。


家づくりの中での苦しみは第三波までありました。


第一波は斜線制限により、当初思い描いていた家のデザインを変えなくてはならなかった時、本当に苦しみ抜いて生み出しましたが、あの時もあらぬ方向に行きそうだった私に本当に根気強く付き合っていただけ感謝。

第二波はクロス選定時。
苦しみすぎて、部屋にある家関係の資料全てに覆いをかけてシャットダウンし現実逃避する程でした(笑)
たぶん全て決めるのに半年以上かかりました。

第三波は電気工事での選定や排気口の配置時。
今も電気図をみるだけで辛い記憶が蘇り嗚咽が出そうです(笑)
あの時は電気屋Mさんにも大変お世話になりました。


普通だったらお任せで済むような部分にまでこだわらせていただいたのに、本当に麻生さんは懐が宇宙並だと思いました。何度も思いました。


解体工事から造成に関わっていただいた方々、外壁やさんや大工さんや左官さんや電気屋さんやコピーさんや…

遠方からのオーダーだった為頻繁には出向けませんでしたし、現場カメラは全画像チェック。
お会いすることなく現場を去られた方々もいっぱいでしたが、皆様の尽力あってのこの家だと、心から思っています!


麻生さんのお母様より、あなたは2軒3軒建てるわね、とのお言葉を賜りましたので、実現に向けて妄想をしていきたいと思います(笑)


これからもブログ、他の現場のレポート、親族共々追い続けます!

引き続きよろしくお願いします!

心よりありがとうございました(*^^*)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こちらこそです♪

これからが本当のお付き合いの始まりです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

PAGE TOP