TKB邸新築工事

所在地

福岡県福津市宮司

工事期間

2012/6/1 ~2012/9/15

WEBカメラ

屋外カメラを見る

施工事例

施工事例#26を見る

写真をクリックすると大きな画像を見ることができます。

12012/02/24

地盤調査を行いました。
結果は良好!
ベタ基礎で施工します。

22012/05/31

地鎮祭を行いました。
今後の工事の安全を祈願しました。

32012/06/01

隣地境界線との隙間が狭いので、先に配管埋設です。

42012/06/01

汚水管を施工中。

52012/06/04

遣方出して基礎工事着工です。

62012/06/04

WEBカメラから画像を拝借。
既存の井戸の位置を確認中の私です。
計算どおりの位置になりました。

72012/06/05

防湿フィルムを敷いて捨てコンです。

82012/06/07

鉄筋が届きました。
工場で可能な限り加工してあります。

92012/06/07

加工済みの鉄筋を並べるだけなので速いですね。
明日は配筋検査です。

102012/06/08

今日はまもりすまい保険の鉄筋の検査でした。
問題なく一発OK!
来週はベタコンクリート打設です。

112012/06/11

型枠施工完了。

122012/06/11

設備配管の逃げも終わっています。

132012/06/11

ポンプで生コン打設中。

142012/06/11

WEBカメラから画像を拝借。
ベタ打設完了です。

152012/06/12

立ち上がりの型枠を組んでます。

162012/06/13

ポンプで型枠にコンクリートを流し込んでいます。

172012/06/13

コンクリート打設完了!

182012/06/13

アンカーボルトを田植えしてレベラーで天端を仕上げます。

192012/06/15

WEBカメラから画像を拝借。
型枠を解体しています。

202012/06/15

基礎工事完了です。
いよいよ本格的な梅雨入りのようです。
来週末は上棟ですがお天気の回復を祈りましょう。

212012/06/18

今日から大工工事開始です。
まずは墨出しです。
すでにパラパラ降ってきました。

222012/06/18

土台を適所に配ります。
平屋で160㎡超えてますので土台はいつもの倍はありますね。

232012/06/18

プレカットされた部材が届きました。
今日は一日ほとんど雨の中での作業でした。

242012/06/18

ユニックで降ろしている間は仕方ないのですが部材が濡れないようにブルーシートをかけています。
明日は台風4号が接近するそうなので厳重にカバーを被せています。

252012/06/19

今日も雨です。台風4号は南の方にそれたので福岡への影響は無いみたいですが、台風5号がまた発生していますね。

262012/06/19

土台を基礎に乗せて行きます。間に挟んである黒いのがキソパッキンです。

272012/06/19

雨の中コツコツと作業は続きます。

282012/06/20

今日は台風一過の晴天!

292012/06/20

土台を基礎アンカーボルトに固定して、大引きを取り付けました。

302012/06/20

WEBカメラの画像です。
根太を施工中です。

312012/06/21

今回は平屋なので根太工法にしました。
根太を303ピッチで土台の上に並べて行きます。

322012/06/21

28mmの構造用合板で根太レス(剛床)の場合は火打ち土台はありませんが、今回は火打ちが入ります。

332012/06/22

明日の上棟に備えて梁を適所に並べています。全てプレカットされていますので建てるというより組み立てるイメージですね。

342012/06/22

先行足場を施工中。

352012/06/22

逆蟻に腰掛かま継。プレカットなのでまるで模型の部品のようにきれいです。

362012/06/22

屋根垂木も明日の作業がスムースに進むように加工しています。段取り7分仕事3分ですね。

372012/06/23

今日はいよいよ上棟です。

382012/06/23

いつもの派手なクレーンが来ています。

392012/06/23

柱を立てて行きます。

402012/06/23

柱の上に梁を乗せて行きます。

412012/06/23

梁を乗せ終わりました。

422012/06/23

柱の垂直を合わせながら仮の筋交いで固定します。

432012/06/23

梁と梁を羽子板ボルトで固定します。

442012/06/23

ロフト部分です。28mmの構造用合板を敷き詰めています。

452012/06/23

開始からここまで約1時間。

462012/06/23

何故かプレカットの部材が余っています。
どこにも付かないパーツです。
たぶん工場で紛れ込んだのでしょうね。
どこか他の現場で足りないって大騒ぎになってるかも(笑)

472012/06/23

小屋束を施工中。

482012/06/23

母屋を乗せています。

492012/06/23

棟木を取り付けました。

502012/06/23

ここまで開始から3時間。

512012/06/23

次は垂木の取り付けです。

522012/06/23

やっと家らしくなってきました。

532012/06/23

大工が前日に作っていた屋根の部材です。

542012/06/23

クレーンで持ち上げて

552012/06/23

妻側の破風のはね出し部分に取り付けます。

562012/06/23

垂木の施工完了。

572012/06/23

屋根面積が大きいので結構時間が掛かりますね。ここまでで5時間経過。途中の昼休みを長く取りすぎたのがマズかった(汗)

582012/06/23

野地板を施工中です。3時の休憩なしで大工8人掛かりでなんとかペースを取り戻しました。

592012/06/23

天気予報では下り坂なので、屋根のルーフィングも今日のうちに施工します。

602012/06/23

北面は終わりました。

612012/06/23

屋根野地施工完了。五色の旗を上げました。

622012/06/23

工事が予定より少し押しましたが餅投げが始まりました。
一時期は全くなかったのですが、このところ餅投げされる現場がまた増えてきましたね。

632012/06/23

ルーフィングも全部施工終了。
なんとか雨にも合わずに無事今日の予定終了です。

642012/06/26

上棟から3日経ちました。

652012/06/26

筋交い、金物、間柱を取り付けています。

662012/06/26

窓台、まぐさも施工中です。

672012/06/26

とにかく梅雨で雨が酷いので外周部に早く透湿シートを貼れるように急ピッチで作業を進めています。

682012/06/27

通常はサッシが付いてから貼るのですが、今回は透湿シートを先行しました。
これで雨が降ってもとりあえず濡れません。

692012/06/27

もちろん外周部の窓開口部の施工は全て終わっています。

702012/06/28

梅雨の合間の貴重なお天気。
今日から屋根工事開始です。

712012/06/28

屋根勾配がゆるいので施工はし易いですね。
ただ面積が平屋なので大きいです。

722012/06/28

室内は床の断熱材と捨て貼りの合板を施工中。

732012/06/29

今回は平屋なので大引に根太ころばしです。
大引を鋼製束で支えて根太を@303で取り付けます。

742012/06/29

根太間に断熱材を入れるのですが、ピンだと手間が掛かるので木で断熱材を引っ掛ける受けを取り付けます。

752012/06/29

床下断熱材施工完了。

762012/06/29

ロフト(2階)です。天井高を1400mm以上取りたかったのでロフトではなく2階建てで建築確認を出しています。構造的には平屋なんですけどね。

772012/06/29

屋根のガルバ材が届きました。
クレーンで屋根に材料を上げています。

782012/06/29

今日までは梅雨の合間の晴れなので、急ぎ屋根工事を進めています。
福岡は明日からしばらくまた雨のようです。

792012/07/02

屋根工事はまだ完全に終わっては居ませんが防水はとりあえず完了です。残りはハゼ部分の圧着と棟換気の施工です。

802012/07/02

ユニットバスを設置す場所です。設備配管を施工中。青が水で赤がお湯、白が温水器へ繋がる追い炊きの配管です。

812012/07/02

室内全景です。石膏ボードの下地胴縁を施工しています。

822012/07/04

サッシ枠が付きました。
透湿シート先行なので気密テープでサッシの周りを防水します。サッシ上部は更に二重に透湿シートを施工ですね。

832012/07/04

室内です。西側の3部屋は将来ブチ抜けるように設計しています。

842012/07/06

サッシの枠が付いて外観のイメージが解るようになりました。
屋根の工事も完全に終わってますね。

852012/07/06

今年もスポットクーラー投入。
これでこの夏を乗り切ります!

862012/07/06

軒天の施工も完了。

872012/07/09

外壁の工事が始まりました。下地の胴縁を施工中です。

882012/07/09

室内は電気のスイッチBOXを付けています。
この位置を施主に確認いただいて、問題がなければ配線です。

892012/07/12

外壁サイディング工事が順調に進んでいます。

902012/07/12

幅910mmnの縦貼りのサイディングです。
軒下まで1枚で貼り上がれるように計算して設計しています。

912012/07/12

断熱材が届きました。

922012/07/14

大雨で九州北部は大変なことになっていますが、現場は特に問題なく順調に進んでいます。

932012/07/14

玄関にドアが付きました。これで戸締り可能になりました。

942012/07/14

ユニットバスの施工完了!1618サイズです。

952012/07/18

九州北部も梅雨明けですね。
外壁サイディングが終わりつつあります。

962012/07/18

屋根の断熱材です。ここはリビングの上の吹き抜けですが大工さんが仮の足場を組んでいます。奥に見えるのが東妻面のFIX窓です。

972012/07/18

壁の断熱材を施工中です。

982012/07/18

フローリングの材料が届きました。

992012/07/19

外壁がもう少しで終わるところですが、材料が少し足りませんでした。

1002012/07/19

内部は電気工事中。まだ先は長いです。

1012012/07/20

外壁サイディングの工事が完了しました。
次はシーリングと雨樋の施工です。

1022012/07/20

2階ロフト内部です。内装はまだまだ掛かりますね。

1032012/07/23

外部の工事も今月中には終わります。

1042012/07/23

今日からシーリング工事です。サイディングボードの継ぎ目にマスキングテープを貼っています。

1052012/07/23

室内は断熱材の施工がほぼ完了。

1062012/07/25

現場に着いたらすぐスイッチON!
これはもう現場の必需品ですね。

1072012/07/25

天井の野縁を組んでいます。

1082012/07/25

加工してもらった和室の造作部材が届きました。

1092012/07/27

外壁のシーリング完了。
明日は雨樋の取り付けです。
今月中で足場を解体します。

1102012/07/27

室内はこれからフローリングの施工ですが、大工さんが割付を計算しています。

1112012/07/28

フローリングを施工中です。
模様が柾目なのでえんこう板っぽく見えますね。

1122012/07/28

外部は雨樋の施工中です。

1132012/07/28

雨樋施工完了。軒樋と縦樋の色を変えて樋が目立たないようにしてます。

1142012/07/31

外装の施工完了です。

1152012/07/31

足場を解体する前に手が届かないところのキズや汚れのチェックをします。
これは東面の大きな台形FIX窓。
足場を撤去したら外から拭けなくなるのでキレイに磨き上げました。

1162012/07/31

室内は和室の造作が始まりました。
敷居を取り付け中。

1172012/08/01

足場を解体しました。

1182012/08/01

東側妻面の台形FIX窓です。
この建物の一番の特徴部分です。

1192012/08/01

室内はフローリングをコツコツと施工中。

1202012/08/03

リビングです。
フローリングを貼り終わり養生ボードを敷き詰めています。

1212012/08/03

キッチンの設備配管です。
青が水で赤がお湯です。

1222012/08/03

外部はこれからほとんど変化が無いのでWEBカメラを室内に移設しました。

1232012/08/03

外部は来週から玄関ポーチ周りと基礎の巾木の仕上げです。外構工事もそろそろ決めないといけないですね。

1242012/08/06

玄関横のシューズクロークの開口枠を施工中です。

1252012/08/07

室内の窓枠を施工しています。

1262012/08/07

外部は左官工事が始まりました。基礎の巾木を仕上げ中です。

1272012/08/08

雨水枡の埋設中。

1282012/08/08

これは室内のエアコンの配管です。最初から計画していればこのように壁内に隠蔽することができます。

1292012/08/08

外部は配管を土台の少し上から外に出します。
こうするエアコンのホースが無造作に外壁を走ることがなくなりスッキリした外観になります。

1302012/08/09

左官工事がコツコツと進行中。

1312012/08/09

外壁に面する室内側の石膏ボードを施工中です。
何故かと言うと準防火地域なので・・
詳しくはWEBで調べてください。

1322012/08/09

この作業が済んだら天井の野縁を組みます。

1332012/08/11

マルチエアコンの1台です。
リビングの天井に埋め込みますので、先に吊り下げています。

1342012/08/11

外壁に面する部分の石膏ボード先行です。

1352012/08/11

そして天井の野縁を組みます。

1362012/08/11

外部は左官工事が着々と進んでいます。
明日から16日まで会社は休みですが、職人さんは出てくる人も居るみたいです。

1372012/08/17

長い夏季休暇がやっと終わりました。
外部の左官工事が進んでいます。
ここはエアコンの室外機を置き場です。
ドレンの水は横の洗い場に入れる設計です。

1382012/08/17

室内も一部屋づつ仕上げていってます。

1392012/08/17

前面道路から給水管を引き込みしてます。

1402012/08/17

門柱を作っています。
と言っても門は付きません。照明と表札が付きます。

1412012/08/20

さて、今週で大工工事は目処を付けねばなりません。ラストスパート!
ドア枠を取り付けています。

1422012/08/20

トイレです。もうクロスを貼れますね。そろそろ段取りしなければ。

1432012/08/20

リビングの天井です。
仮の足場を組んで石膏ボードを貼っていますがクロス屋さんもこの足場を使いますので、この辺りはクロス業者が来てから大工さんと一緒に作業をすすめてもらうことになりますね。

1442012/08/20

外部の門柱です。
コンクリート打ちっぱなし風です。
乾いたらもっと白くなります。

1452012/08/21

車庫部分のスキ取り中。

1462012/08/21

玄関ポーチへはスロープで繋がります。フラット35のバリアフリー仕様です。

1472012/08/23

電気温水器エコキュートの設置中です。

1482012/08/23

キッチン部分の造作中です。
29日にシステムキッチンの施工予定です。

1492012/08/23

ロフトのタラップを取り付けました。
これは折りたたんだ状態です。

1502012/08/23

フックを引っ掛けて下に引っ張って折りたたんである階段を出すとこうなります。

1512012/08/24

ウッドデッキの下の水はけを良くするためにコンクリートを打ちました。

1522012/08/24

室内は石膏ボードを施工中です。洗面室です。

1532012/08/25

西側の3室です。将来ブチ抜けるように後から間仕切りを作ります。

1542012/08/25

玄関ポーチのタイルを施工中です。

1552012/08/25

和室の犬走りです。

1562012/08/27

玄関のスロープを仕上げました。
乾いたらもっと白くなります。

1572012/08/27

クロス工事が始まりました。
ボードの継ぎ目とビス穴にパテ処理です。

1582012/08/27

ロフトの手摺壁も出来ました。

1592012/08/27

ロフトですが天井高は1400mmの制限を受けません。何故なら2階建てで確認申請出してますからw

1602012/08/28

クロス工事が着々と進んでいます。

1612012/08/29

トイレの床CFシートと壁クロスが終わりました。
水周りは器具付けがあるので先に貼ってもらいます。

1622012/08/29

洗面室です。
天井の穴は換気扇が付く穴です。

1632012/08/29

洗面台を取り付けてから巾木を施工します。

1642012/08/29

システムキッチンが届きました。

1652012/08/30

システムキッチンの施工完了。
キズは付かないように養生してますので公開は美装が終わった後の施工事例にUPするまでお待ちください。

1662012/08/30

クロス工事が終わった部屋です。
窓下にトリムが周ってピンク色の天井。
可愛らしい部屋になりました。

1672012/08/30

玄関横のシューズクロークです。
可動棚の取り付け金具を施工しました。
これはいつも私が自分で施工してます。
クロスを貼る前に施工して置いた方が失敗しても修正が効くので助かります。
クロス屋さんは貼るときにまた外さなければならないので手間が増えますけどね^^;

1682012/08/30

外部のブロック塀を施工しています。

1692012/08/31

和室です。宙に浮いた押入れと床柱・落掛が出来ました。

1702012/08/31

現在21:43分。
このところ連日大工さんは残業です。
丁度天井を作っているところみたいですね。
明日はクロス工事の予定なので今日中に終わらねばなりません。
さて何時まで掛かるのかな(汗)

1712012/09/01

洗面台が付きました。

1722012/09/01

和室です。昨夜遅くまで大工さんが頑張って仕上げました。早速パテ処理してクロス施工です。

1732012/09/01

2012/9/1で今日は大工さんは何をしてるかと言うと・・・

1742012/09/01

ウッドデッキの材料にキシラデコールを塗ってました。
あと少し工事は続きます。

1752012/09/03

和室のクロスが少し足りなかったようです。
床の間の落掛の上です。
天井は黒い和紙のクロスです。渋い!

1762012/09/03

室内の建具も取り付けて仕上げです。
明日は完了検査です。

1772012/09/03

ウッドデッキを作っています。

1782012/09/04

ウッドデッキが出来ました。

1792012/09/04

吹き抜けの足場を解体。
まだ少し工事が残っていますが、この状態で完了検査を受けました。
宿題が少し残りましたがなんとか合格。
まさかの火災報知機で引っかかりました。
電気屋さん付け忘れてるし・・・(汗)
でも後日写真提出でOKにしてくれました(感謝♪)

1802012/09/04

外構は車庫部分のコンクリートを打ったら終わりです。あと少しです。

1812012/09/05

トイレの床です。間違って納材されてました。
注文どおりの床に貼り替えです。

1822012/09/05

クロス工事が終わり
電気工事の仕上げ中です。
照明器具を取り付けました。

1832012/09/05

これはプラグインハイブリッド車の充電用コンセントです。
これからはこういった物が標準装備になるのでしょうね。

1842012/09/06

便器を元に戻してトイレの施工完了です。

1852012/09/06

シューズクロークの棚を施工中です。

1862012/09/07

今日は朝から美装です。養生を全て剥がしてキレイに磨きあげます。
外では大工さんが縁側を作っています。

1872012/09/07

美装後の室内を少し紹介。
シューズクロークの棚板です。
相当な靴が収納できますね。

1882012/09/07

洋室です。
壁のクロスが涼しげな感じですね。

1892012/09/07

キッチンカウンターです。
右側の低いカウンターは書斎スペース。
洗面台に自分が写ってるのはNGなので後日撮り直しますw

1902012/09/07

夜間のライトアップしたリビングです。
とりあえず今日はここまで。
後日、完成写真の撮影を行います。

1912012/09/08

今日は室内の最終仕上げです。
ロフトの写真です。
用途としてはロフトですが天井高を1400mm以上取りたかったので2階建てで申請しています。

1922012/09/08

和室のふすまと内障子が届きました。
微調整してレールに取り付けます。

1932012/09/08

宙に浮いた押入れです。
床柱は楓、落掛と床板はケヤキです。

1942012/09/10

マルチエアコンの室外機です。
デカイですね~

1952012/09/11

車庫の土間コンクリートを打ちました。

1962012/09/13

あと少し残ってますが、ほぼ完成です。
明日の最終チェックでお施主様へお引渡しです。

1972012/09/13

さて、恒例の内部の写真一挙公開!
玄関ホールです。
バリアフリー等級4仕様なので上がり框は180mm。
手摺バーが付きます。

1982012/09/13

シューズクロークです。
相当な靴が収納できますね。

1992012/09/13

トイレです。
ドアを開けたら奴隷がフタを自動で開けてくれますwww
※テルマエロマエより
ここもバリアフリーで手摺が付きます。

2002012/09/13

便器内には狙いを定めやすいように照明が・・・(笑)
INAXのサティスでした。

2012012/09/13

洋室です、壁の色が涼し気ですね。

2022012/09/13

親子ドアをくぐって奥に見えるのがキッチンです。

2032012/09/13

L=2550のI型キッチンを大工造作で対面カウンター式にしています。
奥の少し低いカウンターH700mmで椅子に座って使える高さ。
ちょっとした書斎スペースですね。

2042012/09/13

キッチンはTOTO製
オール電化住宅なのでIHヒーターです。
対面カウンター前面には和室があります。

2052012/09/13

和室です。
黒い天井が面白いですね。
宙に浮いた押入れに琉球畳。
床柱は楓、床板と落としはケヤキです。

2062012/09/13

キッチンの後ろにはパントリー。
可動棚を設置しています。

2072012/09/13

その奥は洗濯機置き場と洗面室。
洗濯機は扉で隠せる仕様です。
ここにもバリアフリーで手摺です。

2082012/09/13

INAXのラバス1618サイズです。
浴室暖房乾燥機を装備。
浴室内にもバリアフリーで手摺が設置されています。

2092012/09/13

洗面台もINAXです。W900タイプ。

2102012/09/13

リビングに戻って、正面の黒い壁はテレビを置くスペースです。

2112012/09/13

和室とリビングからウッドデッキへと繋がります。

2122012/09/13

ウッドデッキを挟んで和室の反対側にあるホビールーム。
こちらも天井は濃紺色です。

2132012/09/13

大きなクローゼットを備えた洋室です。
鏡はIKEAでお施主様が買ってきたものを扉に貼り付けました。

2142012/09/13

天井がピンクで可愛いお部屋です。
久しぶりにトリムコーディネイトのクロスを貼りました。
たかが壁紙ですがセンス次第でお部屋のイメージはこうも変わるものだと再認識しましたよ。

2152012/09/13

またリビングに戻ってきて、次は2階へ
スライドタラップで登ります。

2162012/09/13

ロフトですが、天井高1400mmではありません。
何故なら2階建てで確認申請出してます。
ここも十分な広さですね。部屋としても使えるかも^^

2172012/09/13

このLDKの吹き抜けがこの家の最大の特徴ですね。
東側妻面の大きなFIX窓からの採光でとても明るいLDKになっています。

2182012/09/14

外部の工事もやっと全て終わりましたので写真撮影。雲の合間から直射日光が照るのを待って無事撮影成功!
・・と思ったらロフトの窓が開いてました(汗)

2192012/09/14

パソコンの画像編集ソフトで窓を閉めてOK!

2202012/09/14

車庫は大屋根の下にあります。
車庫からの導線を考えて設計しています。

2212012/09/14

車から荷物を降ろすときに役立つ縁側。

2222012/09/14

この勝手口を開けるとパントリーがあります。
食料品はパントリーと冷蔵庫へそのまま直行できますね。

2232012/09/14

南面です。エアコンの取り付けがまだ終わっていない部屋は配管が出たままです。

2242012/09/14

エアコンの配管も画像処理で簡単に消せますね。

2252012/09/14

南面には大きなウッドデッキがあります。
ひのきで作りました。

2262012/09/15

大安の一粒万倍日にお施主へ無事お引渡し完了しました。^^

2272012/09/15

リビングの完成イメージ。

2282012/09/15

こちらが完成した実物です。
イメージ通りに仕上がりました。

2292012/09/15

外観のファサードです。建物が一番美しく見える角度です。

2302012/09/15

画角を合わせて実物を写真撮影。完璧です。
昨年9月にお問い合わせいただき足掛け一年ですがとても素晴らしい建物が出来き上がりました。

以上で現場レポート終了です。
福岡県福津市宮司5丁目  工期2012/6/1~2012/9/14

新着施工事例

  1. MNB邸
PAGE TOP