プレゼン例5(福岡の角地で道路斜線をクリアした注文住宅提案例)

写真をクリックすると大きな画像を見ることができます。

送っていただいた図面ですが
見たところおそらくタ○ホームさんの間取図みたいですが1階の間取りに問題があります。
階段下のトイレですが天井が1600mmしか取れません・・・
そこで、こちらでサクッと作ってみました。とりあえず1階です。

2階です。小屋裏収納は内装の仕上げはせずに床板だけ貼ります。
2階のトイレは後から失敗した(付ければよかった)とよく言われますので装備した方が良いかと思われます。

屋根の形状でコストが変わりますのでなるべく凸凹をなくしてスッキリした屋根にしています。

窓の配置とか適当ですのでとりあえずということでご覧ください。

1階です。道路斜線が角地になると両方向から掛かるので西側の土地がいいと思います。
東側の角の土地だとこの規模の建物が乗りませんでした。

2階です。リビングと水周りを2階に持ってきました。明るいと思います。

ロフトで設計しています。天井高が1400mmで下階の2分の1という制限がありますので左右の部分はデッドスペースになります。これであれば2階建て+ロフトなので安く上がります。

外観です。スッキリ造った方がコスト安です。

角地(2面道路)の場合は道路斜線が2方向からになりますので、この形状では乗りません。
赤のブロックが1/1.25の道路斜線です。

角地で道路斜線をクリアした間取りです。
1階です。

2階です。

ロフトです。天井高は1400mmとなりますが構造は木造2階建てですので床面積には入りません。

外観です。道路斜線に掛かるので屋根は片流れにしてロフトスペースを確保しました。5寸勾配です。

丁度角に電柱が来るので窓を付けてません。

こちら側は裏側なのでノッペリしてますがすぐ横に建物が隣接するであろうと思われるので水周りを持って来ています。1階の窓には面格子は付きます。

この前のプランを横に建てた場合はこんな感じになりますがどうせ同じような感じでしか建たないので裏側はほとんど隠れて見えないのが解ると思います。しかし近いですね・・・都市型住宅だから仕方ないですけど^^;

1階の和室に押入れを確保したプランです。

2階からロフトへのタラップの導線が悪かったので少し替えました。

お陰でロフトが広くなりました♪

1階の別プランです。
和室を完全に分離しました。

2階です。

ロフトです。
外観は窓が多少違いますが形はほぼ同じです。

勝手口付近が変わりました。

別の角度から雨樋の関係で軒はもう少し出した方が良さそうですね・・・

和室に仏間を付けました。
南東向きになるので問題ないと思います。

1階の間取り変更に伴い外観デザインの関係で2階も少々変わります。

ロフトです。

外観です。

キッチンの横にルーバー窓を付けてみました。
勝手口の庇が要りますよね・・・
↓こんなのが似合いそうですが高いです・・・

アクセント庇

玄関周りの段差はこんな感じで階段を付けることになると思います。

電柱・・・邪魔ですが仕方ないですね・・

昨日打ち合わせした間取り図です。
駐車場の幅を確保する為に建物を455mm短くしました。玄関ホールから2階に上がる間取りです。

2階です。

ロフトです。

外観です。バルコニー横幅いっぱいに広げました。

駐車場側は段差がすごいので和室の履き出し窓を東側に持って来てます。

次はリビングを通過して2階へ上がるプランです。洗面の入り口の引き戸が逆になります。

2階です。

ロフトです。

今日の打ち合わせ分を忘れないうちに纏めました!

2階です。
点線は将来間仕切りラインです。

ロフトです。南側の窓は両袖が縦滑り出しになってますがルーバーの方がいいでしょうね・・

リビングに履出窓+シャッター雨戸を付けた場合の外観です。

カーポートと和室の腰高窓の位置関係ですがやはり少し窓に掛かりますね・・・足が室内から見て右側に少し掛かるのと高さも上の方に少し掛かります。窓の取り付け位置を窓上で2000mmにセットしてますが1800mmにすると大丈夫かも?

昨日打ち合わした内容を間取りに反映させました!1階です。

2階です。

ロフトです。

で高さ関係を計算してみました。
結構厳しいのは解ってましたが思った以上に厳しかったです。

敷地が道路から60cm高いというのも不利なうえに黄色い○部分が20cmしか離れてないので駐車場部分を6m程確保すると当初の形状では収まり切れず屋根部分が削られてなんかおかしな形状になってしまいます。

そこで家事室に犠牲になってもらうプランです。

2階も変わります。収納が少し減りましたが実質部屋は少し大きくなります。

ロフト部分はほとんど変わりません。

外観です。窓部分を30cm出してますので室内側からカウンターを付ければ出窓風になります。

北側2階窓も出窓風に30cm出してます。

道路斜線をかわす為には選択肢が4つです。
①黄色い○部分の寸法を稼ぐ為に駐車場部分を圧縮して建物を南側にずらす(当初の計画通りの外観で乗ります)
②建物の形状を変更してでも間取りと駐車場をを優先する
③建物の間取りを小変更して黄色い○部分を稼ぐ(外観優先)
④敷地の土を捨てて高低差をなくす(お金が掛かります)

②の選択で建てた場合の外観です。東側は軒高が455mm下がります。室内の天井も屋根勾配と同じ角度で斜めになります。

バルコニーに屋根を付けました。と同時にロフトの窓は小さくなります。

1階です。

2階です。赤丸部分は扉の位置をご検討ください。

ロフトです。南側の窓は屋根が掛かるので高さが30cm程のものになります。

1階間取り(最終)です。

2階です。

ロフトです。
フローリングの模様が入ってますがフローリングなしで構造用合板のままの予定です。CFシートとか貼ればいいかも知れませんね♪

屋根・外壁をご指定の物に貼り替えました。

玄関ドアも確定した時点で画像を入れ替えます。

金属サイディングは6mものですが現場への搬入経路が少し問題ですね。たぶん途中から人力です(汗)

貼り分け方に間違いがないかご確認願います。

バルコニーの風ぬきです。
194mm×630mmを3つの場合です。

294mm×630mmを3つの場合です。

194mm×630mmを4つのイメージです。
等間隔に並べました。

こちらは194mm×630mmを窓の前に2個づつ配置したイメージです。
玄関ドアも選ばれたものにあわせてますよ♪

新着施工事例

  1. MNB邸
PAGE TOP