MED邸新築工事

所在地

福岡県太宰府市

工事期間

2004/8/10 ~2005/1/18

施工事例

施工事例#12を見る

写真をクリックすると大きな画像を見ることができます。

12004/05/27

現地を確認しました。
この車は施主のです。

22004/06/26

地盤調査を行いました。結果は良好でした。

32004/08/03

地鎮祭を行いました。工事が無事に終わりますように (-人-)・・

42004/08/13

基礎工事開始です。お盆休み前は床掘りと割り栗、捨てコンまで。

52004/08/20

長い夏期休暇が終わり工事再開です。基礎の配筋をしています。

62004/08/23

配筋完了です。住宅保証機構の検査を受けます。

72004/08/23

べた部分の配筋ピッチは200mmです。

82004/08/23

出隅部分の補強筋Ok。検査は無事に終わりました。

92004/08/23

検査が終わったので生コンの打設です。雲行きが怪しいのでポンプ車で一気に打設します。

102004/08/23

見ている方は面白いのですがやっている方は結構大変です。

112004/08/25

生コン車が来ました。

122004/08/25

一輪車で生コンを運んで型枠に流し込みます。

132004/08/28

べた基礎工事完了です。

142004/08/31

昨日は台風で何も出来なかったので今日は3人で土台敷きです。明日が棟上です。

152004/08/31

土台を敷き終わりました。

162004/08/31

キソパッキン(黒いの)を土台の下に敷いてアンカーボルトに固定していきます。

172004/08/31

床下の大引きは金属製の束で支えます。

182004/09/01

棟上当日です。昨日は遅くまで作業して1階床の断熱材と合板までなんとか終わらせました。

192004/09/01

今日は小雨ですが灼熱の炎天下よりはこっちのほうが凌ぎ易いです。レッカーで部材を持ち上げてプレカット材を組立てて行きます。

202004/09/01

2階の床まで出来ました。

212004/09/01

今度は2階から上です。

222004/09/01

小屋部分の桁を組んで行きます。
お昼は施主のご好意でお弁当をみんなでいただきました。

232004/09/01

長い昼休みが終わりやっと棟が上がりました。

242004/09/01

15:00これから垂木の施工です。

252004/09/01

大工10人で作業していますのでどんどん出来上がります。垂木の材料が足りなかったので野地板は明日になりました。

262004/09/01

17:00天気が少し良くなってきました。今日はここまでで終了です。無事に棟上が終わりホッとしています。

272004/09/03

野地板の施工も完了し屋根のスレート工事をしています。

282004/09/08

金物の取り付けが終わりました。
土台と柱を結ぶCP-T金物です。

292004/09/08

基礎と土台および柱を堅結するホールダウン金物です。N値計算で特に力のかかる柱に取り付けます。

302004/09/08

筋交い端部に取り付ける筋交い金物です。

312004/09/09

白蟻の薬を塗りました。オレンジ色の部分です。土台はひのきなので塗布していません。

322004/09/10

屋根のスレート工事が終わりました。

332004/09/10

サッシの枠も取り付けて行きます。

342004/09/15

バルコニーの防水板金です。

352004/09/21

パティオの全開口サッシが取り付きました。

362004/09/21

内部は屋根の断熱工事をしています。

372004/09/22

外部のサイディング工事が始まりました。透湿防水シートを貼りました。

382004/10/05

今日はユニットバスの取り付け工事を行いました。

392004/10/07

ユニットバス工事が終わってました。

402004/10/07

外壁サイディングも貼り終わってました。

412004/10/07

けわしい現場が多いので大工はしばらく留守にしています。お施主さまもうしばらくお待ち願います。

422004/10/07

大工が留守とはいえ設備工事や電気工事は抜かりなく進んでいます。
これは洗面台の配管です。水色が給水、オレンジ色が給湯、床から出ているパイプが排水です。

432004/10/07

電気配線です。天井裏の隙間を通しています。

442004/10/13

コーキングも終わり外壁工事が完了しました。これから破風の塗装→雨樋の取り付け→外壁のキズや汚れのチェック→足場解体といった流れです。

452004/10/19

内部造作は2階のフローリングを貼りました。傷が付かないように養生しています。

462004/10/19

今日は大工さんが窓枠を付けていました。

472004/10/22

壁にグラスウール断熱材を入れています。

482004/10/22

外部は台風が去ったので破風の塗装をしています。

492004/10/23

塗装完了。次は雨樋工事です。

502004/10/26

屋根、壁共に断熱材の施工が終わり天井の野縁を組んでいます。

512004/10/26

24時間換気のダクトです。切妻の妻側にベントキャップをバランス良く2個並べています。施主も私も見た目重視です。

522004/10/29

大工さんは2階から先に仕上げて1階の工事に移るそうです。一部屋一部屋を順番に仕上げています。大工さんによってやり方がそれぞれ違いますね。

532004/10/29

クローゼットの扉です。大建工業のネオアンバー色です。

542004/10/29

外部は雨樋の工事をしています。10月は雨の日が多かったので外部の工事がなかなか進みません。

552004/11/04

雨樋の工事が完了しました。外部はこれからキズのチェックをして足場を解体します。

562004/11/04

2階の廊下です。2階は石膏ボードをほとんど貼り終えました。

572004/11/05

2階の造作がほぼ終わったので次は1階です。階段を造っています。

582004/11/08

足場の解体が終りました。

592004/11/08

パティオ部分です。土間部分は窓下まで打ち上げます。

602004/11/08

2階の廊下です。屋根勾配と同じ角度です。中央の水平部分は昇降式の物干しが付く部分です。

612004/11/08

外部は給排水の工事をしています。

622004/11/12

リビングはタイルを貼りますので下地のレベルを合わせるために4mmのベニヤ板を貼りました。

632004/11/13

タイルを貼っているところです。

642004/11/13

外部は外構の工事が始まりました。残土を重機で掘削しています。

652004/11/18

システムキッチンの取り付けをしています。天板はキズ防止のシートが貼ってあります。

662004/11/18

今回はアイランドキッチンですので吊り下げ式のレンジフードが付きます。

672004/11/19

リビングの造作がすすんでいます。剥き出しの梁は今回も採用しています。

682004/11/19

外部は給湯器置き場をモルタルで作っています。

692004/11/19

シャッターゲートの基礎型枠です。

702004/11/19

型枠にコンクリートを流し込みました。

712004/11/21

クロス工事が始まりました。石膏ボードの継目とビス頭をパテ処理します。

722004/11/21

リビング天井です。折上げ天井と剥き出しの大梁です。梁はこれから着色します。

732004/11/21

1階の床はちょっと変わったフローリングです。貼りあがると結構良い感じになりそうです。

742004/11/24

外構工事も晴天続きで順調にすすんでいます。このブロックはカッコいいですね。

752004/11/28

2階はクロスが貼り終わりました。

762004/11/28

自作マルチメディアBOXです。各部屋のLAN配線は全てここに集められています。ルーターとハブをこの箱の中に収めれば全室でインターネットが出来るようになります。

772004/11/28

1階は和室の造作中です。

782004/11/29

パティオのタイルを貼っています。約12帖の広さです。(予定より80cm寸法を延ばしました。)ワイドオープンドアを全開放してリビングと繋げると約25帖の広さです。

792004/12/02

ゴミの回収に来てもらいました。クラム車のアームが届かないので手積みです。この季節だとちょっとした良い運動です。

802004/12/03

外構はカーポートが付きました。

812004/12/03

内部階段の手摺子が出来ました。

822004/12/03

1階リビング部分のクロスを貼っています。ちなみに明日が美装です。クロス屋さんは夜遅くまでかかりそうです。

832004/12/06

美装も終わり仕上げの塗装工事です。本当はクロスを貼る前が良かったのですが段取りの都合上一番最後になりました。

842004/12/06

仕上がった部屋を汚さないように全て養生シートで覆っています。キッチンのカウンターを吹きつけしているところです。

852004/12/06

外構は機能門柱が付きました。

862004/12/06

リビング天井の梁を塗っています。

872004/12/06

階段の手摺子を塗っています。

882004/12/07

仕上がりはこんな感じです。

892004/12/07

キッチンのカウンターもキレイに仕上がっています。

902004/12/07

リビングの梁もいい感じで仕上がりました。

912004/12/07

リビングの床はタイル貼りです。

922004/12/07

和室の床の間はちょっと変わっています。床板を一面に貼り押入れが床柱でぶら下がっています。

932004/12/07

こちらは玄関ホールの吹き抜けです。

942004/12/07

ちょっと変わった形のニッチです。

952004/12/08

パティオの目隠し壁です。化粧ブロックで造っています。

962004/12/11

目隠し壁が完成しました。ガラスブロックの下には化粧ブロックを1枚普通のブロックにしています。ここにカラーモルタルを塗って子供さんの手形が入ります。

972004/12/11

駐車場の土間コンクリートを打設しました。

982004/12/14

化粧ブロックの塀が出来てました。

992004/12/14

パティオのセッティングが終ってました。
もう引っ越して1週間。やっと落ち着いたようです。

1002004/12/14

パティオの目隠し壁もガラスブロックがいい感じです。

1012004/12/14

後は外構工事だけなのでたまに様子を見に来ています。現場もひと段落したのでお遊びで事務所からここまでの道のりをWEBカメラで撮ったらどうなるのか試してみました。案外ちゃんと映ってました。このシステムは考えようによって何かに応用できそうですね。

1022004/12/16

引渡しと完成が同じ日だったので引越して落ち着いたところへ今日はダメ工事の手直しに来ました。
外構工事もほぼ終わりました。

1032004/12/16

室内から見たパティオ部分です。

1042004/12/16

階段下の坪庭にはクリスマスのディスプレイが出来てました。

1052004/12/24

今日はシャッターゲートの工事に来ました。

1062004/12/24

しばらく来ない間に子供さんの手形もきれいに出来てました。

1072004/12/24

まずは下準備です。ある程度組み上げてから起こします。

1082004/12/24

隣地の境界には高い塀があるので先にパネルを組んでサイディングボードを貼ってからクレーンで吊るして取り付けます。ツーバイフォー工法と同じ要領です。

1092004/12/24

確かにこの隙間では後から貼ることはできませんね。

1102004/12/24

次は梁を持ち上げて取り付けます。

1112004/12/24

躯体はこれでほぼ出来上がりです。これから振れ止めの補強と外壁を貼って仕上げます。

1122004/12/27

外壁のサイディングボードを貼り継ぎ目のシーリングも終わりました。今日は左官がシャッターゲートの基礎幅木を仕上げています。

1132004/12/27

アプローチのリンクストーンも終わりました。

1142004/12/28

後はアルミの笠木を付ければ完成です。
今年はここまで。また来年です。

1152005/01/18

シャッターゲートのアルミ笠木が付きました。

1162005/01/18

完成した建物全景です。

新着施工事例

  1. MNB邸
PAGE TOP